投稿者
  題名
  内容 入力補助画像・ファイル<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。(詳細)
    
 URL
[ ケータイで使う ] [ BBSティッカー ] [ 書込み通知 ] [ 検索 ]

投稿募集! スレッド一覧

  1. 砂金掘り師の酒場ログ(1)(管理人)13/01/31(木)19:56
スレッド一覧(全1)  他のスレッドを探す 

*掲示板をお持ちでない方へ、まずは掲示板を作成しましょう。無料掲示板作成

[PR]
teacup. ] [ 無料掲示板 ] [ プレミアム掲示板 ] [ 無料ブログ ]

全147件の内、新着の記事から100件ずつ表示します。 1  2  |  《前のページ |  次のページ》 

Re: パンニングは合格点?

 投稿者:ヤマブドウ  投稿日:2011年 3月23日(水)23時18分13秒
返信・引用
  > No.54[元記事へ]

メタボおやぢさんへのお返事です。

いやいや、私自身パンニングへたっぴですから、そこはなんともいえません。
堰堤と堰堤の間、堰堤の埋まり方もあるのでしょうが、供給量は少ないでしょうね。下からあったやつが取れた後は、だんだんとれなくなるかもしれません。水量や原鉱床、或いは一時的に堆積しているような場所からの供給の状態、寄せ場の状態などとの関係もあると思うので、そこはなんともいえないかとは思います。ガソリンさえ何とかなるなら、私も山形で掘りたいのですが・・・


> ヤマブドウさんコメントありがとうございます。
> パンニングは一応合格点と思っていいですか?
>
> 前回、砂金が出たのは上流の方だったのですが…
> 今回はチャリで行ける近場、
> その間に堰堤がかなりあります
> やはり、堰堤が多いと砂金は流れて来ないのでしょうね。
>
 

パンニングは合格点?

 投稿者:メタボおやぢ  投稿日:2011年 3月23日(水)19時55分48秒
返信・引用
  ヤマブドウさんコメントありがとうございます。
パンニングは一応合格点と思っていいですか?

前回、砂金が出たのは上流の方だったのですが…
今回はチャリで行ける近場、
その間に堰堤がかなりあります
やはり、堰堤が多いと砂金は流れて来ないのでしょうね。
 
Ads by Google

メタボおやぢさんへ

 投稿者:ヤマブドウ  投稿日:2011年 3月23日(水)17時59分53秒
返信・引用
   根性と体力があれば、雪があっても掘れるとは思います。ただ、最近山形の川では掘っていないので良くわからないのですが、雪代の時期だと思いますのでお気をつけくださいね!ガン玉とか釘とかが残るのはちゃんとパンニングできてるということかと思いますよ!  

ありがとうございます

 投稿者:メタボおやぢ  投稿日:2011年 3月23日(水)15時42分55秒
返信・引用
  広瀬さん、ヤマブドウさん
ありがとうございます!
是非ご一緒させていただき、勉強させてください。

こんな時に不謹慎だと言われますが
ふさぎ込んでいるよりも、
太陽の下大自然に身を置いて気分転換!
この連休もチャリを走らせ(ガソリン節約の為)
近くの川へ行きましたが、釘とガン玉ばかり…
当然、己の未熟なのでしょうが…
雪が消えないと成果は上がらないのでしょうか?
 

はじめまして

 投稿者:ヤマブドウ  投稿日:2011年 3月22日(火)01時25分16秒
返信・引用
  メタボおやぢさん、はじめまして。ヤマブドウです。地震と原発事故の一件がもう少し落ち着かないと掘りに行くこともままなりませんが、機会がありましたらご一緒しましょう。  

Re: 初めまして

 投稿者:広瀬  投稿日:2011年 3月20日(日)22時50分41秒
返信・引用
  > No.49[元記事へ]

私の知る限りでは少なくとも3人は山形県で掘っている人がいますね。新潟方面にも足が伸ばしやすい良い場所だと思います。

メタボおやぢさんへのお返事です。

> 今日砂金掘りデビューしました。
> 2月に六角形のパンニング皿を買い練習
> 砂鉄を残せる様になったところでいよいよ川に出ました。
> 結果は…
> 粗塩粒程の砂金じゃないかな…?
> と思えるモノを2コ採取しました。
> 色々とアドバイスなどお願いします。
>
> 駆け出しの砂金掘り師ですが…
> 山形県の砂金掘り師の方いらっしゃいましたら
> 情報交換や手ほどきの程よろしくお願いします。
>
 

初めまして

 投稿者:メタボおやぢ  投稿日:2011年 3月19日(土)16時59分23秒
返信・引用
  今日砂金掘りデビューしました。
2月に六角形のパンニング皿を買い練習
砂鉄を残せる様になったところでいよいよ川に出ました。
結果は…
粗塩粒程の砂金じゃないかな…?
と思えるモノを2コ採取しました。
色々とアドバイスなどお願いします。

駆け出しの砂金掘り師ですが…
山形県の砂金掘り師の方いらっしゃいましたら
情報交換や手ほどきの程よろしくお願いします。
 

Re: 地震、皆さんは大丈夫ですか?

 投稿者:S町  投稿日:2011年 3月11日(金)19時06分42秒
返信・引用
  > No.47[元記事へ]

N村さんへのお返事です。

> 皆さんの無事を祈っています。
>

甚大な被害になりそう。
ほんと、皆さんの無事をお祈りいたします。
こちら鹿児島でも、大隈半島の志布志で1.1m、鹿児島市内は10cmでした。
 

地震、皆さんは大丈夫ですか?

 投稿者:N村  投稿日:2011年 3月11日(金)19時02分2秒
返信・引用
  皆さんの無事を祈っています。
 

関東地方の砂白金

 投稿者:KKメール  投稿日:2011年 2月18日(金)00時43分4秒
返信・引用
  関東地方の鉱物種が記載されている平成10年2月25日発行の松原聰先生著の関東地方の鉱物によれば、砂金及び砂白金の鉱物種は次の通りです。
砂鉱としての砂金は自然金 Auの1種のみ。
砂鉱としての砂白金は、次の3種で産地はいずれも埼玉県荒川流域となっています。
埼玉県で産出する鉱物という文献にも同様の記載となっています。
 自然白金       (Pt,Fe・・)
  自然イリジウム (Ir,Os,Ru)
  自然オスミウム  (Os,Ir,Ru)
現時点では種が増加しているか否かは分かりません。

話はそれますが、同著書の自然鉄の記載の中で--群馬県下仁田町細萱付近のかんらん岩転石中の細脈中に,小粒をなして産する.詳しい化学組成はわかっていない.ここの沢の砂をパンニングすると,形態が宇宙塵に似た微細な鉄球が得られる.この鉄球はほとんど磁鉄鉱から構成されているが,自然鉄(Fe)~ビュスタイト(FeO)~磁鉄鉱(Fe3O4)という酸化経路をたどった可能性がある.しかし,もとの自然鉄が宇宙塵起源かかんらん岩起源のものかは不明である.--とあります。
上記の荒川流域でも注意して採集すると、砂鉄の中に鉄球が混じっている事があります。同沢の標本と外観は全く同じでした。
他の河川では砂白金採集に夢中になって注意を払っていませんでしたので、どうだったのか今となっては思い出せません。
 

四国産の砂白金

 投稿者:KKメール  投稿日:2011年 2月17日(木)16時42分38秒
返信・引用
  最近、四国での砂白金の採集記録がネットで増えてきましたので、四国産の鉱物種を調べてみました。皆川鉄雄先生、浜根大輔先生著 四国産鉱物種によると、次の通り。
2007年1月現在、砂鉱としての砂金は、自然金 Auの1種のみ、砂白金はオスミゥム
(Os,Ir)の1種のみでした。
砂白金については、サンプルが多ければもう少し種が増えると思われます。
 

白金族元素含有鉱物

 投稿者:KKメール  投稿日:2011年 2月15日(火)20時52分45秒
返信・引用
  山白金という俗っぽい呼称の方が分かりやすく愛嬌があって好きですが、白金族元素を含む鉱物種が2種前回の文献に記載されていましたのでご紹介します。
いずれも超塩基性岩から確認されたそうでポタロ鉱(PdHg)とツヴィアギンツェフ鉱(Pd3Pb)です。
後者はロシアのコンデル鉱山産の標本が有名で謀標本会社から販売されたのでお持ちになっているコレクタ-も多いと思いますが、コンデル鉱山の砂鉱床からの白金結晶を分析されて分離したと聞いております。外観での区別は無理です。日本から、しかも岩石中から発見されたとは非常に驚きです。
 

砂金及び砂白金の鉱物種

 投稿者:KKメール  投稿日:2011年 2月15日(火)16時55分58秒
返信・引用
  日本産の、砂金及び砂白金の鉱物種の名称をあらためて調べてみました。
命名基準の変更や新記載があるので定期的に確認する必要があるからです。
私の持っている最新の文献(平成20年11月30日発行加藤昭先生著日本産鉱物分類別一覧)にてチェックしました。

砂鉱としての砂金については、自然金の1種のみ。副成分として、Ag、Cu、Pd等が含まれる事がありますが、別種に至るほどにはなっていないようです。

砂鉱としての砂白金については、14種記載がありました。
自然白金は、北海道産と埼玉県産と記載がありますが、それ以外は全て北海道産と記載されています。

詳細は上記書籍をお読み下さい。

 

背骨

 投稿者:N村  投稿日:2011年 2月 9日(水)07時11分29秒
返信・引用
  ふーむ。砂金の粒が集まっているようにも見えますが、ちゃんと背骨の筋が通ってますね。
 

KK様、ありがとうございました。

 投稿者:天邪鬼  投稿日:2011年 2月 4日(金)13時44分15秒
返信・引用
  KK様、ありがとうございました。

いくつか、伺いたい事もあるのですが、現在確定申告の準備で忙しいので、改めて伺おうと思います。
 

Re: KK様

 投稿者:KKメール  投稿日:2011年 1月28日(金)18時06分18秒
返信・引用
  > No.35[元記事へ]

下から8行目に誤字があります。
概算所得費ではなく概算取得費です。お詫びします。

砂金等に興味のある人々全てに手にして頂けるようご提供してあげて下さい。

 前提として個人の課税関係のお問い合わせとしてお答えします。法人については所得の分類はしないのでその意味では単純になりますが、原則、複式簿記や会計基準が義務付けになりますので面倒になります。
> 譲渡所得については所得税法33条、所得税法施行令81条。
> 事業所得については所得税法27条。
> 雑所得については所得税法35条。
> 事業所得と雑所得との区分上参考とした判例は昭和53年4月11日東京高判。
> 給与所得及び退職所得以外の所得金額が20万円以下の税務署長への申告不要の規定は所得税法121条。
> 市区町村長への全ての所得の申告義務は地方税法317条の2。(税務署から申告不要の指導があっても市区町村長へは申告しなければならないということです。)
> 税務署や市区町村の方はご自身の職域外の事はあまりアドバイスしないようです。
> 生活用動産の譲渡による非課税規定は所得税法9条。
> 期間の規定は、国税通則法10条。(基本的に民法を準用しています。)
> 譲渡所得の5%の概算取得費の特例は所得税法基本通達38-16。
> 土地の地表又は地中にある土石等にはこの特例が適用できませんが、砂金等についていえばご自身が採集した場合が該当するものと判断されますが、他から購入した砂金等について取得費が領収書など紛失等して保存していない場合には適用できるものと判断されます。
> 以上が根拠法ですが、プライペ-トの内容については個人的にご説明したいところです。
>
> 砂金等の需要は結構あるものと思われます。
> 砂金等の標本はラベルを重視しない人ならば、よいのですが、重視する人にとっては、産地名を相手様が納得できる範囲まで売主が明らかに出来るか否かが難しそうですね。
>
>
>
>
>
>
>
 

Re: KK様

 投稿者:KKメール  投稿日:2011年 1月28日(金)16時42分7秒
返信・引用
  > No.34[元記事へ]

天邪鬼さんへのお返事です。

> KK様
>
> はじめまして。
>
> 私はいずれ、砂金をネットオークションで売りたいと思っているので、KK様
> の一連の書き込み、大変参考になります。
>
> ところで、教えて頂きたい事があるのですが、これらの記述の元になる法律などは具体的にどのようなものかを知りたいのです。
> 税務署員でも、ちょっと特殊な申告をすると、知らない人が結構いるので、そこらへんの根拠を言わないと面倒なので。
>
> よろしくお願いします。
> 前提として個人の課税関係のお問い合わせとしてお答えします。法人については所得の分類はしないのでその意味では単純になりますが、原則、複式簿記や会計基準が義務付けになりますので面倒になります。
譲渡所得については所得税法33条、所得税法施行令81条。
事業所得については所得税法27条。
雑所得については所得税法35条。
事業所得と雑所得との区分上参考とした判例は昭和53年4月11日東京高判。
給与所得及び退職所得以外の所得金額が20万円以下の税務署長への申告不要の規定は所得税法121条。
市区町村長への全ての所得の申告義務は地方税法317条の2。(税務署から申告不要の指導があっても市区町村長へは申告しなければならないということです。)
税務署や市区町村の方はご自身の職域外の事はあまりアドバイスしないようです。
生活用動産の譲渡による非課税規定は所得税法9条。
期間の規定は、国税通則法10条。(基本的に民法を準用しています。)
譲渡所得の5%の概算所得費の特例は所得税法基本通達38-16。
土地の地表又は地中にある土石等にはこの特例が適用できませんが、砂金等についていえばご自身が採集した場合が該当するものと判断されますが、他から購入した砂金等について取得費が領収書など紛失等して保存していない場合には適用できるものと判断されます。
以上が根拠法ですが、プライペ-トの内容については個人的にご説明したいところです。

砂金等の需要は結構あるものと思われます。
砂金等の標本はラベルを重視しない人ならば、よいのですが、重視する人にとっては、産地名を相手様が納得できる範囲まで売主が明らかに出来るか否かが難しそうですね。






 

KK様

 投稿者:天邪鬼  投稿日:2011年 1月28日(金)12時58分47秒
返信・引用
  KK様

はじめまして。

私はいずれ、砂金をネットオークションで売りたいと思っているので、KK様
の一連の書き込み、大変参考になります。

ところで、教えて頂きたい事があるのですが、これらの記述の元になる法律などは具体的にどのようなものかを知りたいのです。
税務署員でも、ちょっと特殊な申告をすると、知らない人が結構いるので、そこらへんの根拠を言わないと面倒なので。

よろしくお願いします。
 

夜間採集

 投稿者:KKメール  投稿日:2011年 1月23日(日)12時05分35秒
返信・引用
  薄明かりの下での夜間採集は出来ない事はないですが、当然の事ながら効率は非常に悪いです。照明器具は周辺事情もあり使用しませんでしたから尚更でした。私の体験河川は埼玉県の荒川という非常に採集し易く安全な場所でしたので、其れなりに可能でしたがお勧めできません。夕張市白金川でも経験しましたが数粒レベルでしたので一回限りで止めました。その折、釣り人と遭遇したんですねぇ。最初はもしやしてヒグマかと思い冷や汗ものでした。
メリットは①休日まで待てない金断症状が解消出来る。②新たな寄場は探索出来ませんので日中に探した現場の貧鉱部の堆積層の処理に有効で日中の時間の節約になる。
今ではいい思い出となっています。


 

Re: 保有期間のとらえ方

 投稿者:KKメール  投稿日:2011年 1月23日(日)11時13分18秒
返信・引用
  > No.28[元記事へ]

例の部分を下記の通り補正しました。お詫びします。

> 保有期間が5年超(5年を超えることをいう。)か、以内(5年そのものも含む。)かで税務上の取り扱いが変わることをお話ししましたが、保有期間が5年以内とは、取得日以後5年以内の事を言います。
> さらに取得日以後5年以内とは、取得日の5年後の応当日の前日までを言います。
> 例
> 取得日が平成23年1月22日の場合5年後の応当日は平成28年1月22日ですので平成28年1月21日が期間満了日です。
> 取得日が平成20年2月29日(うるう年)の場合5年後の応当日はありませんので平成25年2月28日が期間満了日です。(民法143②)

> 尚、土地等及び建物等についての保有期間については、別段の定めがあります。
 

Re: 事業所得と雑所得との区分

 投稿者:KKメール  投稿日:2011年 1月23日(日)02時02分53秒
返信・引用
  > No.30[元記事へ]

N村さんへのお返事です。

> KKさんへのお返事です。
>
> KKさん
> 詳しくありがとうございました。
> ただ、ここに集う砂金掘り師たちは、金を売る人はおられない?
>
>
>
N村さん、はじめまして。
公私にわたりご活躍のご様子楽しく拝見させて頂いております。
PCにより無店舗で資本もかけずに世界に対して商品販売(オ-クションも含む。)が出来るようになり、かっては業者の独占市場だった砂金等の余剰標本が素人の方から安く提供されるようになり、好きだけど種々の理由で採集に行けない又は上手に採集できない方々にも手にして頂ける良い時代(?)になりました。
静かですが微増の傾向は続くのでしょうね。(?)まだまだ出品者が少ないですから見方によってはビジネスチャンスとも言えるかもしれないですね。

私も40代までのころには休日は勿論のこと平日でも夜間採集即ち薄明かりの下、砂金等のある程度の濃集作業をしたものでした。勿論、最後のつめは日中ですが。だから若い人達の採集熱はよく分かりますし、又うらやましさも覚えます。

これからも宜しくお願い致します。
 

Re: 事業所得と雑所得との区分

 投稿者:N村  投稿日:2011年 1月22日(土)20時42分27秒
返信・引用
  KKさんへのお返事です。

KKさん
詳しくありがとうございました。
ただ、ここに集う砂金掘り師たちは、金を売る人はおられない?


 

事業所得と雑所得との区分

 投稿者:KKメール  投稿日:2011年 1月22日(土)19時18分34秒
返信・引用
  事業所得とは事業から生じる所得で雑所得とは非事業から生じる所得等がおおまかな概念です。実務では区分が難しい場合があり訴訟も少なくない。しかしながら取り扱いが異なるので区分は大切となります。
事業とは所得税法では包括的な概念規定はあるものの、ボ-タ゛ラインについては自己の計算と危険において利益を得ることを目的として継続的に行う経済活動(東京高判)を勘案しながら最終的には社会通念で判断することになるでしょう。
 

保有期間のとらえ方

 投稿者:KKメール  投稿日:2011年 1月22日(土)18時49分14秒
返信・引用
  保有期間が5年超(5年を超えることをいう。)か、以内(5年そのものも含む。)かで税務上の取り扱いが変わることをお話ししましたが、保有期間が5年以内とは、取得日以後5年以内の事を言います。
さらに取得日以後5年以内とは、取得日の5年後の応当日の前日までを言います。

取得日が平成23年1月22日の場合5年後の応当日は平成28年1月22日です。
取得日が平成20年2月29日(うるう年)の場合5年後の応当日は平成25年2月28日です。(民法143②)
尚、土地等及び建物等についての保有期間については、別段の定めがあります。
 

Re: ネット販売の所得把握

 投稿者:KKメール  投稿日:2011年 1月22日(土)01時39分6秒
返信・引用
  > No.24[元記事へ]

KKさんへのお返事です。

> ネット販売では全ての通信記録のみならず、振り込み口座の名義、種類、店名も分かります。立場上、配偶者の名称を使って取引する人もいるようですが、税法は実質課税の原則が適用されますので、後で困る場合も想定されますのでよく配慮した方が良さそうです。

ただ分かるといっても、収入金額、ネット取引業者の取り扱い手数料等一部に限られますので、宅配業者の運賃、取得原価等の必要経費は、納税者に立証責任があります。
従いまして、不当な課税を受けることの無いよう、領収書の保存、出来たら簡易なものでもよいですから収支明細帳の記帳をお勧めします。
今後の税制では全ての白色申告者にも記帳義務を課せる方向のようです。
 

Re: 個人の方の譲渡益の計算法

 投稿者:KKメール  投稿日:2011年 1月21日(金)23時42分12秒
返信・引用
  > No.23[元記事へ]

KKさんへのお返事です。

> 一般的には総合課税の譲渡所得となります。
> さらに保有期間により5年超の場合長期譲渡所得、5年以内の場合短期譲渡所得となり、最高50万円の特別控除適用後、前者は半額課税となります。よって保有期間は大事ですので証拠書類の保管をして下さい。金地金等の譲渡益=売却価額-(取得原価+売却手数料)
> 複数回取得している場合は、取得原価は総平均法を、所有期間は先入先出法を適用してようそうです。(東京国税局文書回答)
> 最近、砂金、砂白金、鉱物等のネット販売が散見されますが、全て通信記録が残っていますので所得の把握は容易で申告義務が生じる場合がありますので留意しなければなりません。
> よって採集に行かれる方は必要経費の領収書は保存した方が良いようです。
注意
①営利を目的として継続的に行われる資産の譲渡は事業所得又は雑所得に分類されて最高50万円の特別控除は適用できません。その上、収支内訳書や決算書を作成して所得金額を算出し、提出しなければなりません。
②取得原価が不明な場合には、譲渡所得に該当するときは、原則、売却金額の5%とする事ができますが、土地の地表又は地中にある土石等には適用できないとありますので砂金、砂白金、鉱物等には適用できないと判断されます。事業所得又は雑所得に該当するときには必要経費は実額となります。
③自己又は親族が生活の用に供する家具、衣類、什器や1単位30万円以下の指輪等生活用動産の譲渡は非課税扱いですのでネツト販売しても申告しなくてよいです。
④年収2,000万円以下の給与所得者は給与所得及び退職所得以外の所得が20万円以下であれば原則、税務署への申告は不要ですが、市区町村へは全て申告しなければならないことになっています。
 

Re: 金地金等の支払調書の創設

 投稿者:KKメール  投稿日:2011年 1月21日(金)18時43分5秒
返信・引用 編集済
  > No.22[元記事へ]

> 平成23年度税制改正で金地金及び白金地金(金貨及び白金貨を含む。以下金地金等という。)の譲渡対価の支払いをする業者はその支払金額を記載した支払調書を当該業者の所轄税務署長への提出を義務化する法案が出てきました。
> 適用時期は平成24年1月1日以後で、
> 適用範囲は同一人に対する1回の支払金額が200万円超です。200万円超は犯罪収益移転防止法から出たようです。
> 昨今の貴金属の高騰でその譲渡益の申告漏れを国税庁は重点調査している模様ようです。

この制度の立法趣旨は、総合譲渡所得に係る500万円以上の申告漏れの内、金地金等の申告漏れが約40%にもなってきたのが背景にあるようです。

上記法案は、平成23年6月30日に公布、施行されました。
そこで1回の取引金額を200万円以下にして複数回取引を行う人がいるかも知れませんが、国税当局は現在も今後もそこはちゃんと調べています。
 

ネット販売の所得把握

 投稿者:KKメール  投稿日:2011年 1月21日(金)18時22分56秒
返信・引用
  ネット販売では全ての通信記録のみならず、振り込み口座の名義、種類、店名も分かります。立場上、配偶者の名称を使って取引する人もいるようですが、税法は実質課税の原則が適用されますので、後で困る場合も想定されますのでよく配慮した方が良さそうです。  

個人の方の譲渡益の計算法

 投稿者:KKメール  投稿日:2011年 1月21日(金)18時09分56秒
返信・引用
  一般的には総合課税の譲渡所得となります。
さらに保有期間により5年超の場合長期譲渡所得、5年以内の場合短期譲渡所得となり、最高50万円の特別控除適用後、前者は半額課税となります。よって保有期間は大事ですので証拠書類の保管をして下さい。金地金等の譲渡益=売却価額-(取得原価+売却手数料)
複数回取得している場合は、取得原価は総平均法を、所有期間は先入先出法を適用してようそうです。(東京国税局文書回答)
最近、砂金、砂白金、鉱物等のネット販売が散見されますが、全て通信記録が残っていますので所得の把握は容易で申告義務が生じる場合がありますので留意しなければなりません。
よって採集に行かれる方は必要経費の領収書は保存した方が良いようです。


 

皆さん

 投稿者:石鯛  投稿日:2010年12月31日(金)20時20分44秒
返信・引用
  来年も宜しくお願いします。  

Re: Underwater panning in Taiwan KeeLung River

 投稿者:広瀬  投稿日:2010年12月16日(木)22時42分29秒
返信・引用
  > No.18[元記事へ]

Cho Linさんへのお返事です。

Now, It's difficult to get such a gold in river of Japan.
 

Re: YouTubeから

 投稿者:広瀬  投稿日:2010年12月 6日(月)10時50分23秒
返信・引用
  > No.15[元記事へ]

> 浜砂金をハイバンカーで。

これやってみたいですけど、盤が無い浜だと普段は砂金が分散してしまっていて効率悪いんですよね~ 海が大荒れになった直後に行きたいなあ・・・
 

YouTubeから

 投稿者:N村  投稿日:2010年12月 5日(日)21時57分23秒
返信・引用
  浜砂金をハイバンカーで。

http://www.youtube.com/watch?v=uEt2E55LQhA&feature=player_embedded

 

よろしくお願いします

 投稿者:HIRO(よっしい)  投稿日:2010年12月 3日(金)07時44分11秒
返信・引用
  皆様初めまして。神奈川西部在住のHIRO(よっしい)といいます。初心者なので読む専門ですが、宜しくお願いします。掲示板が盛り上がることをお祈り申し上げます。  

お世話になります

 投稿者:sugi  投稿日:2010年12月 1日(水)22時27分17秒
返信・引用
  初めまして(そうでもないか)
砂金の情報の場が継続されて安心しました。

最近全然行っていませんが時間を作っていってみます。
 

こんにちは

 投稿者:EVO  投稿日:2010年12月 1日(水)19時10分23秒
返信・引用
  ここの掲示板が盛り上がっていくとよいですね
 

はじめまして

 投稿者:ヤマブドウ  投稿日:2010年12月 1日(水)16時28分35秒
返信・引用
   皆さん始めまして。田舎の砂金掘り師、ヤマブドウと申します。最近、県内だけでなくあちらこちらに出かけておりますので、どこかでお会いすることもあるかと思いますがよろしくお願いいたします。直江兼続グッズの「愛」というロゴが入っているキャップをかぶっている掘り師がいたら私だと思って声をおかけいただければ幸いです。
 さて、本日21:00~BS日テレで、「世界水紀行」という番組が放映されるらしいのですが、その中でアラスカでの砂金堀りの風景も流れるかも(?)という情報をもらいました。その件をこちらにも書き込みいたしますようにと、尊敬するお方からご指示をいただきましたので書き込みさせていただきます。ただし、砂金堀の場面が流れなかったらお許しくださいませ。
 寒さも厳しくなってきましたが、掘り師の皆さんお風邪を召されませんよう!
 

よろしくおねがいします

 投稿者:石川  投稿日:2010年11月30日(火)22時53分6秒
返信・引用
  時々来ます。
探鉱技術フォーラムも閉めたので、過去ログをつくり、別の掲示板に統合しました。

http://www.asahi-net.or.jp/~sf6j-iskw/exp/explore.htm

 

よろしくお願いします。

 投稿者:S町  投稿日:2010年11月28日(日)17時19分31秒
返信・引用
  訪れた記念に書き込みさせていただきました。
みなさん、よろしくお願いします。
 

よろしくお願いします

 投稿者:ここほれ!  投稿日:2010年11月 8日(月)15時19分38秒
返信・引用
  「酒場」は砂金掘りをはじめたとき大変参考にさせてもらいました。
こちらの掲示板も繁盛しますように。。。
よろしくお願いします。
 

お~ぉ

 投稿者:石鯛  投稿日:2010年11月 2日(火)18時47分31秒
返信・引用
   安心しました。皆さん初心者には大変参考になります。これから宜しくお願いします。  

始めまして

 投稿者:kaba  投稿日:2010年10月29日(金)14時54分48秒
返信・引用
  こんにちは よろしくお願いいたします
 

とりあえずの方針

 投稿者:広瀬  投稿日:2010年10月28日(木)23時15分34秒
返信・引用
  最低限、ログの保管場所になればOKだと思います。
前掲示板の後継になるかは使いやすければそのまま使い続けるもよし、誰かが他に立ち上げてくれるのもよし、です。

ナカノさんから古い(SUPER~以前の)ログを頂いたので追々「砂金掘り師の酒場ログ」に載せてゆく予定です。
 

4号

 投稿者:N村  投稿日:2010年10月28日(木)21時10分3秒
返信・引用
  宜しく。
 

訪れてみました。

 投稿者:M木  投稿日:2010年10月28日(木)19時34分13秒
返信・引用
  第3号ですか?
拝み小屋ということで、ここで掘り続けるのか、良い寄場を探して移るのかは今後のこととして、しばらくお世話になりますので、皆様、またよろしくお願い致します。
 

新しい酒場に訪問しました。

 投稿者:山koba  投稿日:2010年10月28日(木)18時18分2秒
返信・引用
  おにぎり◎o◎ここが新しい酒場なのですね。まだ広瀬さんしか書き込みがないので、第2号だーー 絵文字やらお絵かきやら、新しい機能もあるみたいですね。早くなれていきたいです。  

移行テスト

 投稿者:広瀬  投稿日:2010年10月28日(木)09時58分18秒
返信・引用
  SUPER砂金掘り師の酒場からの引っ越しテスト用

http://d.hatena.ne.jp/garimpo/

 

以上は、新着順101番目から200番目までの記事です。
これ以下の記事はありません。
1  2  |  《前のページ |  次のページ》 
/2 


[PR]