砂金掘り師の酒場2001/8/8までのログです。かなり苦し紛れですが、過去の資料として ご利用ください。うぅっ、こんな姿になってしまった。この状態だと見るのがつらい。 恨むぜネオシティー、、良かったのにぃ! みなさんゆるしてください。 北海道の砂金掘りTOPへ戻る 148 148 0 1 997232592 ホリオ akkiatgeocities.co.jp 困りました! 新しく移転しようと思っている掲示板ですが、私のMacで閲覧すると
原因不明で突然終了してしまうのです。僕はIEのver5ですがデフォル
トで使用しており特に変な設定はしていない。僕がこの状態だという
ことは他にもこうなる方がいらっしゃるはず。

参った、
移転先が見つからない・・・・

急がないと掲示板がなくなっちゃうんだよなぁ

有料のツリー式BBSを借りる気は全くないし・・・ 202.214.198.14 146 146 0 1 997178248 ホリオ akkiatgeocities.co.jp http://bbs1.parks.jp/01/nikkah/bbs.cgi うわ、だめだこりゃ・・・ 砂金掘りの酒場のお引っ越しですが、下記URLにしようと登録したら、原因不明でIEブラウザが終了してしまう。これじゃだめだ。他を探すか・・・

ほんとにぼくだけなのかなぁ・・
みなさんどうですか? 202.214.198.11 147 146 0 2 997178395 ホリオ akkiatgeocities.co.jp http://bbs1.parks.jp/01/nikkah/bbs.cgi Re: うわ、だめだこりゃ・・・ http://bbs1.parks.jp/01/nikkah/bbs.cgi 202.214.198.11 141 141 0 1 996841686 ナカノ 『夢追い砂金展』見ました kitaさんこんにちは、
すごいコレクションですね。
前からベテランのみなさんのコレクションはすごいだろう、
一度見てみたいと思っていましたが、これほどとは。
ただただ、ため息だけです。

また白金がまたすごい。
今まで図鑑など見てもただ点があるだけで、
どんな質感なのか、どんな色なのか分からなかったのですが、
大変参考になります。

今後じっくり見せていただきます。 210.132.186.140 143 141 0 2 997049362 なわお nawaoatanet.ne.jp 『夢追い砂金展』見てしまいました・・・ あの山吹色・・・・あれは欲しい!
夜な夜な引っ張り出してニヤリとしてみたり、確かに仕事なんかの疲れなど一気に吹っ飛びそうですね。
私もこの土・日に半日ずつ浜頓別で頑張るつもりです。
がんばって、水の中から出してもキッチリ色の分かるものを手に入れたいです。

浜頓別には上記ほぼ一日だけになりそうです。なにせ、浜頓別は遠い・・・他の行動がとれない可能性アリですから・・・・・
そんなわけで歴舟川辺りをちょろちょろしようかと思います。
歴舟川は川の全域にポイントが散らばってるんでしょうか?
あと、ネット上で見れるウソタンナイの砂金採取の風景に基盤岩が写っている物が無いのですが、基盤岩が無い場所でもポイントがあるのでしょうか?
どなたかお願いします。 61.120.172.135 144 141 0 3 997070161 放浪の砂金掘り? Re: 『夢追い砂金展』見てしまいました・・・ なわおさん、こんにちは。
> そんなわけで歴舟川辺りをちょろちょろしようかと思います。
> 歴舟川は川の全域にポイントが散らばってるんでしょうか?
ポイントは結構ありますが、近寄ることが難しいし、掘るのも難しいところが多いです。
それに歴船川は暴れ川です。麓が晴れていても上流で雨が降ると急激に増水して、流さ
れることもあります。十分、気をつけてください。
> あと、ネット上で見れるウソタンナイの砂金採取の風景に基盤岩が写っている物が無いのですが、基盤岩が無い場所でもポイントがあるのでしょうか?
> どなたかお願いします。
ウソタンの砂金堀場は、ゴールドハウス辺りから上流に向かって少し行くと岩盤が出て
います。上流に向かって左側に小さい流れ込みがあります。その辺りから岩盤に溝があ
りますので、掘ってみてください。誰も掘ってなければ、そこそこ大きい砂金が出るか
もしれません。
ここ何年もウソタンでは掘っていませんので、現状はこの限りかどうかわかりません。
後、もう少し上流の方へ行くと結構良いポイントが昔はありました。今はどうなってい
るかはわかりません。
時間が合えば御一緒しても良いのですが予定が入っていますので残念ですが、申し訳無
いです。 210.144.151.93 145 141 0 3 997097989 kta Re: 『夢追い砂金展』見てしまいました・・・ kitaです。
11,12日とウソタンだそうですが、その日はたしか砂金フェスティバルが
あるはずです。毎年一般の砂金掘り体験が出来なくなります。今回は来年
に向けてのプレ大会でクッチャロ湖でやるので大丈夫だと思いますが、念の
ために役場(01634‐2‐2345)観光課に問い合わせておいた方がいいと思います。

次にウソタンナイの盤についてですが、公園の前にもあります、砂が固まった
ようになったカッチャで削れるやわらかい盤です。次の橋から上流は色々と
ちがった盤になります。
ただボクは岩盤ばかりが盤ではないと思っています。

また ウソタンは盤でなくても金が採れます、盤の方が多いのはたしかですが
カーブの内側などの砂礫がたまった寄せにはたいてい金が含まれています、赤い
濁りがでるまで掘ればまず真違いありません(深さは場所によってまちまちです
ので浅い所を見つけるのが大事でむずかしい!)。

もう一つ注意しなければいけないのは、砂金公園正面の直線部分にはいままで
のイベントに使用した砂金や客に採り易いようにと混ぜたものが天然物と混在
しているので純粋な資料にはなりません、標本として欲しいなら駐車場前の
カーブより上流でやったほうがいいでしょう。
練習でしたら公園前で指導員にしっかり教えてもらったほうがいいと思います。
ボクの経験ではまだあまり慣れていない人が上流に行った場合たいていボウズで
帰ってきました、経験者なしで採るのはけっこう大変なことですが、人の手があまり
かかっていないきれいな川でゆったりと砂金掘りをするのが最も贅沢な気持ちに
なります。  頑張ってください。 61.114.175.62 140 140 0 1 996838274 kita kitaです 感想ありがとうございます。
砂金アルバム やっと出来ました。
初めてのことで写真から始めて4日もかかってしまいました。
パソコン雑誌の記事読みながら作ったんですが、情報不足で
なかなか進まなくて結局最後の日にHTMLの本を買っちゃいました。
こんなことなら最初っから買っときゃよかった・・・
今日はゆっくり眠れそうです。
 
高知なんかに来ちゃったもんだから新しい追加はなかなか出来ないんですが
まあ、いっかいくらいは観てください。

野村先生、感想ありがとうございます。
留萌の齋藤君ですか、よく知っています。
彼も最初はウソタンからで”ハーモニカ齋藤”とよばれてました。
(川岸で吹いてたから)その後実家のある留萌近辺で浜砂金
を始めたのでそれからは”浜砂金齋藤”です。
ボクも最初の浜砂金は彼に教えてもらいました。
夏本州に働きに行って関東以北の金を色々もっているはずです。
それにしても講演とはすごい!!どんな話をするのか興味ありますねー 61.114.175.108 142 140 0 2 996876790 kita 訂正と追加 上の記事が少し違ってたんで訂正します。
齋藤くんが本州で掘っていたのは冬でした、
現在は北海道に戻っています。
彼の砂金にかける情熱はすごくて浜砂金なんかは
めちゃくちゃたくさん持っています。
本州の金もかなりあるそうです。

それからこんど・・金山でやるのは砂金掘りの
実演をするそうです。 61.114.175.8 139 139 0 1 996831926 野村 ビデオ到着 放浪の砂金掘り?さんへ。
今し方、家に電話したら、「北海道からビデオが届いてるよー。」と
言っておりました。(未だ見ておりませんが)どうもありがとうございました。
取りあえず、お礼まで。野村 211.124.191.157 138 138 0 1 996826342 野村 Re:はじめまして とも >はじめまして
>みなさん始めまして。何気なくインターネットで砂金の事を調べていると
>ここに当たりました。神戸で砂金が取れたという記事があり、それがここ
>におられる野村さんと知って驚きました。私も子供の時に砂金探しを真似
>事でやっていた時があり、またやりたいという気持ちになりました。
>そこで野村さんにお聞きしたいのですが私は大阪在住ですが金剛山付近で
>砂金が取れるような所はご存知ないでしょうか?また神戸でも住吉川以外
>に取れるような川はないんでしょうか?是非休日にやってみたいので宜し
>くお願いします。
>Name : とも Time : (2001年7月23日<月>20時36分)

お返事遅くなって申し訳ありません。うっかり古い方の掲示板を見落として
いました。
ともさんは大阪にお住まいですか。金剛山のお近くですか?
それとも金剛山で金が採れたというような話を耳にされたのですか?
実は金剛山では「金雲母」がそこいら中で採れるので、私も15年も前に
採りに行ったことがあります。ほんとに金色の綺麗なものです。
ことによると、この金雲母のことが人から人へ伝わるうちに、金の話に
なったかもしれません。
しかし、この方面で砂金が採れないと言うことではありません。私たちは
まだこの方面を調べていません。金剛山地、和泉山脈から流れ出る川で、
基盤岩が川底に露出している場所があれば、可能性としては十分にあります。
泉南酸性火山岩類や和泉層群堆積岩から砂金が供給されている可能性が
あるからです。我々にとって今後の調査課題です。
 さて、神戸で砂金の採れる川ですが、住吉川、福田川、明石川で確認
してますが、量的にあまりにも少ないので、はじめての方にはちょっと無
理でしょう。近畿で初心者でも採れるお奨めは兵庫県の加古川か滋賀県
近江今津の天増川です。私は生徒と8月27日(月)に日帰りで滋賀県
天増川に行きますが、ともさんのお仕事、お休みは土日でしょうか?
適当に日程が合えば仲間の「イタさん」と、加古川でも車でご案内いた
します。

PS:kitaさん、さっそく砂金と砂白金を見せて貰いました。
   あのとき見せていただいたものですね。すばらしい!
   ホリオさん、良かったですねえ。
   ホームページに「ハク」が付きましたね!(笑) 211.124.191.157 137 137 0 1 996825495 ホリオ akkiatgeocities.co.jp http://www.geocities.co.jp/Outdoors/1025/ 『kitaの夢追い砂金展ING』OPEN! ホリオのページのトップにkitaさnの砂金展をリンクしました。
すごい量の砂金が展示されていますよ。

ご覧ください。

あえて感想は書かない。
こんなに持ってたのね。すごい、

特に白金のコレクションにうっとり。


ふぅ〜〜〜〜っ、


ため息がでる。 202.214.198.11 135 135 0 1 996761898 松田昌 masa-mpatjttk.zaq.ne.jp http://www.masa-mp.com/top.html 野村さん板さん、ありがとうございました。 今日加古川で、野村さんと板さんの盤たたきとパンニングのレッスンを
受けました。
板さんは兵庫県の地層の地図まで用意して下さり、
お二人で砂金の基本的な考え方から、盤たたきのねらい所、
パンニングの実際・・・といろいろご指導いただき感謝しています。
成果は、小さいですが16粒!僕にとっては今までで最高の収穫です。
お盆の今金町もがんばるぞ!
しかし、39度の猛暑の中の砂金掘りはこたえました。
コンビニで買った氷とポカリスエットがなかったら100%熱中症でダウンしていたでしょう。
暑い中、野村さん板さんありがとうございました。 211.124.69.68 136 135 0 2 996802004 野村 お疲れさまでした。野村 こちらこそ、サイン本とCDを頂きましてありがとうございました。
北海道での成果を期待しております。
北海道ではきっと、涼しい中で快適に作業ができるのではないでしょうか?
松田さんは鉱物もお好きなので、次の鉱物採集の時もお声をかけます。
ご一緒しましょう。
どうぞ気を付けて北海道へ行って来て下さい。
草々 野村 211.124.191.157 133 133 0 1 996665526 ホリオ akkiatgeocities.co.jp http://www.geocities.co.jp/Outdoors/1025/ 砂金掘り師の酒場、お引っ越し ネオシティーのツリー式掲示板サービス停止に伴いこの掲示板も引っ越しする
ハメになりました。うまくできるかな?
明日作業します。 202.214.198.11 134 133 0 2 996731639 ホリオ akkiatgeocities.co.jp http://www.geocities.co.jp/Outdoors/1025/ Re: 砂金掘り師の酒場、お引っ越し > 明日作業します。
と思ったけど引っ越しサービスは8/5からだった。

 この掲示板の書き込みはそのままの状態で移動できる様子ですので
継続してご利用ください。

作業予定時刻は再度アナウンスいたします。

よろしくです。 202.214.198.14 90 90 0 1 995104832 ホリオ akkiatgeocities.co.jp 今金町の砂金について 今金の達人、morimoriさんから今金の砂金情報をFAXで頂きました。
そこには砂金の出る場所について事細かにかかれています。
 地図、ホームページにアップしていいかなぁ?
その方が皆さん見られますよね。UPしてよいものかどうかちょっと
迷っています。大勢で押し掛けて採り尽くしちゃうなんてことは無
いと思うのですが、このサイトをどのくらいの方が見ておられるの
かその影響について計りしれないので、(この一ヶ月でカウンター
が900程もあったのです・・・)御希望の方だけにお送りしようと思
います。多分、この掲示板の常連さん以外にも見てくれている方が
いらっしゃると思うのです。

morimoriさんはみんなに教えてあげていいよ。とおっしゃいました
が、御希望の方はホリオがFAXの画像をメールに添付して発送致し
ますので、この掲示板にて「宝の地図欲しい」の旨お知らせくださ
い。ホリオに直接メールをくれてもOKです。

ホームページに画像を掲載して良いものかどうか皆さんの御意見お
聞かせ下さいませ。 210.169.163.92 97 90 0 2 995267253 ナカノ Re: 今金町の砂金について----------今金情報希望 ホリオさんこんにちは
morimoriさんの珍古辺川の地図情報、できれば欲しいのですが。

実は私は北海道の道南の黒松内の出身です。
今度実家に帰った時に行こうと思い、道南の情報を集めていました。
わりと近くに静狩鉱山/大金鉱山/二股鉱山/大栄鉱山などがありいずれも金山です。
金山があったぐらいだから、側の川に砂金ぐらいあるだろうと考えています。
今金や瀬棚、島牧、福島など渡島半島には松前藩からの古いの産地がたくさんあるのですが、
実家のあたりは、砂金に関してほとんど情報がありません。

実家に帰ったらまず、家の裏の朱太川から始めて、鉱山近くの川を探し、
今金にもぜひ行こうと思っていました。
今はダムの底らしいが、かなり大きな砂金堀跡の遺跡があったようなので、
今でも少しぐらいは採れるだろうと考えていました。
私はダムの上流をやってみようと考えていました。
地形図を見ると金や砂金に関した名前の沢がけっこうあります。
しかし、クマが怖いのであまり奥までは行けないでしょう。
珍古辺川は考えていませんでした。
kitasさんの情報では砂金は小さいらしいですが、砂金の細かいのには慣れています。

故郷の北海道で思いっきり砂金探しをやってみたいのですが、
仕事やなにやかやでなかなか帰ることができません。
帰ったときのために準備だけはしておこうと思っています。
お手数ですがお願いします。 210.132.186.239 98 90 0 2 995291566 なわお nawaoatanet.ne.jp 私も欲しい! この夏8/11に小樽に上陸しその足で浜頓別に向かい、お昼にはウソタンナイ砂金公園に入るつもりをしています。
次の日のお昼まで奥地を探し、羅臼の宿へ
羅臼には三日間滞在し、後は大樹町へ行くか浜頓別に戻るかまだ決めていません。
暇を見つけてあちこちで挑戦をしたいと思っており10日間で今金町まで行けるかはわかりませんがよろしくお願いします。 202.238.69.105 92 90 0 2 995105492 ホリオ akkiatgeocities.co.jp Re: 今金町の砂金について 松田さん御盆は森にいらっしゃるんですよね。
地図、送りましょうか?というか送りますね。

あ、それから8月22日(水)ならmorimoriさんが現地を案内できま
すって。参加者が多ければ実現するかもしれませんね。
尚、morimoriさんは札幌在住です。

そもそも、morimoriさんは松田さんの「御盆は森で」の投稿を見て
僕に地図を提供して下さったのでした。

 morimoriさんは御自身でこの掲示板をご覧になっているのではな
く、娘さんのマシンからわざわざ見て下さってるので地図はFAXだっ
たのでした。(そんなことみんなはどうでもいいかぁ〜、morimori
さん情報提供有難うございます。) 210.169.163.92 95 90 0 3 995211653 松田昌 masa-mpatjttk.zaq.ne.jp http://www.masa-mp.com/top.html Re: 今金町の砂金について > 松田さん御盆は森にいらっしゃるんですよね。
> 地図、送りましょうか?というか送りますね。

ウレシ〜〜〜〜〜〜〜!
是非、よろしく御願いします。

> あ、それから8月22日(水)ならmorimoriさんが現地を案内できま
> すって。参加者が多ければ実現するかもしれませんね。
> 尚、morimoriさんは札幌在住です。

残念ながら、僕が森に行くのは14日〜17日までです。

> そもそも、morimoriさんは松田さんの「御盆は森で」の投稿を見て
> 僕に地図を提供して下さったのでした。

morimoriさん、本当にありがとうございます。
実は、僕はホームページに投稿するのは、ホリオさんのページが、
初めてで、ちょっと迷いながら書いてみました。
良かったです。

>  morimoriさんは御自身でこの掲示板をご覧になっているのではな
> く、娘さんのマシンからわざわざ見て下さってるので地図はFAXだっ
> たのでした。(そんなことみんなはどうでもいいかぁ〜、morimori
> さん情報提供有難うございます。)

ありがとうございます。 211.124.71.101 96 90 0 4 995245190 kita Re: 今金町の砂金について kitaです。
松田さん 珍古辺に行かれるんですね、がんばってください。
あそこの金は小さいので量は望めませんがけっこう簡単に採れる
と思います、小さい割に粒がコロコロしているので浮いた金は
少ないので盤際を集中的にねらってください、盤の上の土を残
さないように。morimoriさんの教えてくれたポイントなら間違
いなく採れますよ。

メノウはたくさんありますが、地元の人がよく歩いてるので10
センチ以上の大きくてきれいなのはなかなか無いんですが、河原
や崖の崩れたところの直接見える物しか採ってないんで砂金掘り
で穴を掘ってたらいいのが出るかも。

ボクも昨日砂金掘りに行くつもりで前日から準備してたんですが
朝から雨であきらめました、金掘り金断症状?が出そうです。 61.114.175.234 105 90 0 5 995645709 松田昌 masa-mpatjttk.zaq.ne.jp http://www.masa-mp.com/top.html Re: 今金町の砂金について kitaさん。どうもありがとうございます。

小さい割に粒がコロコロしているので浮いた金は
> 少ないので盤際を集中的にねらってください、盤の上の土を残
> さないように。morimoriさんの教えてくれたポイントなら間違
> いなく採れますよ。

私は全くの初心者で、このページでいろいろ勉強させていただい
ていますが、「盤」「盤たたき」などの意味がよく分りません。
どなたかお時間がありましたら、お教えください。

> メノウはたくさんありますが、地元の人がよく歩いてるので10
> センチ以上の大きくてきれいなのはなかなか無いんですが、河原
> や崖の崩れたところの直接見える物しか採ってないんで砂金掘り
> で穴を掘ってたらいいのが出るかも。

メノウもがんばってみます。
どうもありがとうございます。
211.124.71.101 108 90 0 6 995775481 野村 Re: 今金町の砂金について・・・盤たたきなら私が。野村 > 私は全くの初心者で、このページでいろいろ勉強させていただい
> ていますが、「盤」「盤たたき」などの意味がよく分りません。
> どなたかお時間がありましたら、お教えください。

> 残念ながら、僕が森に行くのは14日〜17日までです。

松田さん。「盤」とは「基盤岩」(英語でBedrock)のことで、その
土地を作っている本来の硬い岩盤のことです。川ではこの基盤岩の露
出している場所と、そうでない場所、つまり砂や泥、礫が堆積してい
る場所とがあります。一般に砂金は重たいので堆積層の最下部に存在
しています。しかし最下部まで何mも掘るのは大変ですから、むしろ
堆積層が薄い場所、極端に言えば殆ど堆積層が無い場所を探します。
これが基盤岩の露出している場所というわけです。
堆積層が無いと、砂金も堆積していないと思われるでしょうが、そう
ではありません。砂金のような重鉱物が流れてくるのは洪水の時です。
大増水したときは重たい砂金も動き、流速がおとろえだすと、厚い堆
積層の最初に(最下層に)堆積したり、ほとんど堆砂の無い場所に堆
積したりします。砂金は基盤岩の露出している河原で、「草根引き」
や「盤たたき」をして捜します。これらはやり方を見ていただいた方
が速いでしょう。私は25日に四国から帰ってきたら、又すぐに新潟、
山梨と連続で出かけますが、8月1〜2日か5〜8日あたりは神戸に
おります。加古川辺りが一番量が採れるのでご一緒に如何ですか?
実際に見るのが一番の早道です。ご都合の良い日を書き込んで下さい。

ちなみに7月29日(日)に山梨県に行くのは、下部の湯之奥金山
博物館が主催する金山遺跡調査会があるので、金属探知機をもって
参加するからです。これも宣伝しておきます。
http://www2.town.shimobe.yamanashi.jp/kinzan/events.html

> メノウもがんばってみます。
私は伊豆半島の松崎の仁科海岸へ生徒と瑪瑙を拾いに行ったことが
3回あります。この場所は日下英明さんの「鉱物採集フィールドガ
イド」と言う本にもある有名な場所で、誰でも簡単に拾えました。
211.124.191.157 112 90 0 7 995809274 松田昌 masa-mpatjttk.zaq.ne.jp http://www.masa-mp.com/top.html Re: 今金町の砂金について・・・盤たたきなら私が。野村 ありがとうございます。
今まで全く間違った方法をしていました。

ぜひご指導よろしくお願いします。
8月5〜8は九州で仕事です。
1〜2は休みですが、どちらかといえば、
8月2日がありがたいです。

Estwing社のゴールドパンだけは持っていますが、
それ以外に何が必要か?
車で行く方がいいのか?
時間や待ち合わせ場所など、
ご指示ください。
211.124.71.101 117 90 0 8 996121296 野村 8月2日で行きましょう。野村 返事が遅くなって申し訳ありませんでした。昨晩21時過ぎに、何とか
四国から帰ってきました。3日間のきつい日焼けで、ちょっと熱が出て
るようです。

> 1〜2は休みですが、どちらかといえば、
> 8月2日がありがたいです。

8月2日にしましょう。仲間の「板さん」もあいていたら同行をお願い
してみます。

> Estwing社のゴールドパンだけは持っていますが、
> それ以外に何が必要か?

「盤たたき」で必要なのは、
 バール(60cm以上)
 バケツか食器洗い用のプラスチック容器(どちらでもよい。バケツは水を
   入れて運びやすい。食器洗い容器は口が広くて、岩を洗いやすい。)
 タワシかブラシ
 移植ゴテ
 軍手
 プラスチックのザル
こんなところです。

> 車で行く方がいいのか?
> 時間や待ち合わせ場所など、
> ご指示ください。
「イタさん」と相談してからお返事します。

とか何とか書いてるうちに、仲間のイタさんと連絡が取れました。8月2日
OKです。
車で来て下さい。落ち合う場所は後日、メールでお知らせします。
硬い流紋岩での盤たたきだけでなく、北海道の基盤岩に似た神戸層郡という
凝灰岩の場所もご案内できます。

松田さん以外でも、8月2日(木)は平日ですが、兵庫県加古川方面で砂金
掘りに参加したいという方は、ここに書き込んで下さい。大歓迎です。


211.124.191.157 124 90 0 9 996165776 松田昌 masa-mpatjttk.zaq.ne.jp http://www.masa-mp.com/top.html Re: 8月2日で行きましょう。野村 > 返事が遅くなって申し訳ありませんでした。昨晩21時過ぎに、何とか
> 四国から帰ってきました。3日間のきつい日焼けで、ちょっと熱が出て
> るようです。

大丈夫ですか?
当日は僕も長袖シャツと長ズボンにします。

必要な機材を揃えて車で行きたいと思います。
詳しいことが決りましたら、御連絡下さい。
本当に、楽しみにしています。
よろしくお願いします。
211.124.71.101 128 90 0 10 996561060 野村 Re: 8月2日で行きましょう。野村 さきほどメールで松田さん宛に、集合場所と時刻をお送りしました。
ご確認下さい。
野村 211.124.191.157 132 90 0 11 996636502 松田昌 masa-mpatjttk.zaq.ne.jp http://www.masa-mp.com/top.html Re: 8月2日で行きましょう。野村 確認しました。
よろしくお願いします。
バッファリンを飲むくらい熱があって、
この炎天下に行って大丈夫ですか?
少々心配しています。
        松田 211.124.69.68 126 126 0 1 996499937 大森  湯之奥金山見学会ではありがとうございました。 野村さん 見学会では、「盤たたき」の方法と概念についてご指導いただきありがとうございます。テラス脇の金山沢での効果はすごかったですね。私も早速、茨城県大子町エリアで試してみたいと思っています。
また関東方面においでの際は、是非ご連絡下さい。また、ご一緒出来る機会を楽しみにしています。 134.180.245.230 131 126 0 2 996571130 野村 Re: 湯之奥金山見学会ではありがとうございました。・・下部の報告 大森さん。お会いできて本当に良かった!
No.108に下部の情報を書いたとき、もしや山梨をフィールドに
している大森さんに来ていただけるのではないかと、漠然とした
期待はしていました。が、何せ東京からでも遠いし、日曜がお休
みの仕事とも限らないし、どうかな・・と思っていました。
ところが現地で、砂金の入った小瓶を約10本、ケースに入れた
ものを出される方がある。もしや、もしや! と思い、声をかけ
ました。やっぱり大森さんでした! いやー! 会えて良かった!!

そんなわけで、四国の巡検報告もまだのうちに、次の下部の報告を
先にしてしまいます。
2001年7月29日(日)山梨県下部町の湯之奥金山博物館が主催する
「中山金山遺跡見学会」に参加してきました。
最初の予定では、金曜から新潟県小千谷市に行って「ツングースカ
隕石研究会」に参加し、土曜の夜に「ムーンライトえちご」で新宿
に出て、甲府経由で朝の09:39に下部に到着という、ハードスケジュ
ールを組みました。ところが四国巡検の疲れで熱を出してしまい、
とても2つの掛け持ちは無理と判断して、新潟の方は、皆さんに見
て貰う予定であったビデオテープ「1930年8月13日ブラジルで起こ
った隕石落下による大爆発の現地調査」というケーブルテレビでや
っていた放送の録画を速達で送り、欠席にしました。(前置きが長い)
甲府に嫁に行った「砂金の弟子No.2」の家に土曜の夜は泊めて貰い
ました。花火を見ながら、いろんな砂金の話をしたり、来る途中に
富士川の意外な場所に基盤岩が出ているのを見かけた話とか、遅く
までしていました。
さて日曜です。弟子夫婦は選挙の投票を済ませて(私は不在者投票済)
下部に出発です。博物館に着いたら、参加者20名くらいが館内を
見学して説明を受けていました。そのあといよいよ現地に出発です。
皆さんは町のマイクロバスで、我々は4WDの車で、登山口まで行き
ます。さて登山開始。身延付近の山は傾斜がきつい!私は金属探知機
2台と岩石ハンマー、バール、パンニング皿2枚、飲料水といったと
ころ。弟子No.2は1歳5ヶ月の「トシくん」を背負子にのせ、旦那は
お弁当などの荷物でした。
きつい登りの連続で丁度2時間! これは正直キツかった!
次の機会があってもここを登って来るだけの決心がつくだろうか?
でもこの山道を、発掘調査隊の人たちは何度ものぼったんですねえ! 
最後にパラッと雨に降られながらも、ようやく到着。樹林の中にテラ
スがいくつも広がっています。先日、博物館の方が草刈りを済ませて
下さっているので、快適です。そう言えば金山博物館の学芸員の小松
さん(長身の美人!)は、草刈りに来たとき見つけた石臼を、2個
合わせて20kg! 背中に担いで持って帰ったそうですよ。すごい!
美人なだけじゃない、素晴らしく強い女性です! (小松さーん! 
読んでますか? 書いておきましたよ。)
 さてテラスNo.22でお弁当。その後、10mほど離れた、小さな小さ
な渓流の向こう側にある坑道を見学します。(坑道No.16)
ふと渓流を見ると、かろうじて基盤岩が露出しているところが目に付い
た。砂金を掘って見ようとバールとパン皿を取ってきて、そこで大森さ
んに出会ったわけです。その時の様子は最初に書いた通りです。
 さて2人で相談して、大森さんは基盤岩のすぐ後側の溜まった砂を
パンニングしてみましたが、まだ浅いのか、砂金が出ません。
私は、「盤たたきとはこうするのだ」と説明しながら、基盤のクラ
ックをバールでこじって、外します。今回は7つ道具(ヘラやブラシ
や吸い込みなど)を持ってこれなかったので、借りたシャベルや軍手で
直に泥を採ります。さて、パンニング開始。
最初にそれが砂鉄の間から見えたときには、色からして「砂金だ!」と
思いました。ところが揺らすと動く! なんだ違うのかとがっかりした
ら、今度は揺すり方によっては頑固に動かない! 大森さんと2人で
よく見ると、棒状をしてて転がるのが見えた!長さ2mm。この色は
やっぱり金だよ!!バンザーイ!
ルーペで見ると、3本に枝分かれした自然金の結晶で、先が丸まって
曲がっていて、ゼンマイ(植物の)が3本密接したように見える。
すばらしい! いかにも自然金だ。いつも自分が採集している川砂金と
は又違っていて美しい。早く帰って顕微鏡写真を撮ってみたいなあ。
他にも数個金粒が入っていた。説明によると、昭和17年までここに
(この山の上に!)住み着いて砂金を採っていた人が居たそうな。
おそらく、盤たたきでは無く、深く掘り下げたものと思われる。
皆さんにも採れた砂金を見て貰って、次は金属探知機を出してみる。
先生の説明に耳だけ向けながら、こちらは探知機を組み立てます。
1台はコンパス社の Au2000 、もう1台はフィッシャー社の Gemini-2。
後者は大型埋設物用の探知機です。まずAu2000でやってみるとあちこち
に反応がある。識別モードで見ても非鉄金属のようだ。1カ所を掘って
みるとズリが出てきた。ひとつひとつコイルに当ててみると、いくつか
が反応する。
きっとこのズリを割れば、中なら自然金が出て来るに違いない。そう確信
した私は、反応する石を3つ持って帰ることにした。1つは自分用。1つ
は弟子No.2用。1つは博物館用。あ、大森さんの分が足りないや。
よし、この長細い石を割って2つにしよう。ハンマーでパカッ!
アリャリャ? 石英じゃ無いぞ! この黒いのは粗粒玄武岩? 周囲の脈
石だー! 何じゃ、こりゃ? あっ、そうか。いわゆるHotRockか!
金属鉱物の多い(しかも金ではない金属)ただの石だー!!
と言うわけで、そのあとも探知機は役に立ちませんでした。後で聞くと
あのテラスは発掘調査も済んでいたとか。これは失敗でした。

この後、お線香を供えてお参りしたり、代官屋敷跡なるものを見てから、
下山しました。下りはそれでも1時間15分かかりました。
博物館に帰ってから簡単な反省会。アンケートを書いて終わりです。
大森さんの砂金だけでなく、鉱物の見事なコレクションも見せていただ
きました。
 解散後、下部川の砂金が採れるところへ行こうということになりまし
た。私と弟子No.2親子、大森さん、博物館からは館長さんと小松さんに
参加頂きました。あまり詳しい場所を書くのはやめますが、幾つかある
砂防ダムの下です。そこは私も去年に基盤岩を割ってみて砂金を確認し
たところです。大森さんが言うには、「砂防ダムができた影響で堆積環
境が変わった為、表面付近にも砂金が含まれている」というのです。
私は信じられなかった。堆積層は基盤近くまで掘り下げないことには
絶対に駄目だと信じてましたから。大森さんがやってみる。
ほんとに表面の砂、15cmくらいをすくってパンニング皿へ。
大森さんの直径40cmプラスチック皿はいいですねエー。私も欲しく
なった。さて大森さんがやると、本当に砂金が出た! 私も早速やると、
やはり出る! みんな出ました。
大森氏によると、「深く掘るほど出なくなる」という!!
ウーーーム。砂金掘りに「先入観」や「常識」は敵ですねえ。
こういう所もあるんだ。
いい勉強になりました。
ここはスルースボックスを持ってきて採ってみたいなあ。
それと、本当に一番深いところに砂金がないか? ハイバンカーかドレ
ッジを持ってきて掘り下げてみたいです。どちらにしても、砂鉄が嫌に
なるくらい多いので、」対策が必要です。私だったら「Gold Bowl」を
使うかな?
月曜日、またまた青春18切符で8時間かけ、神戸に帰りました。
神戸に着く頃には溜まった疲れで熱が出てきて、電車の中でウーンウー
ン唸ってました。バッファリンをのんで・・・。

皆さん、本当にありがとう。お世話になりました!
以上、報告は、また熱を出してる野村(もう年だねえ!)でした。 211.124.191.157 109 109 0 1 995778204 野村 日本経済新聞(7/10)に砂金掘り師の記事。 野村 ロシアに一緒に隕石捜しに行った寝屋川市の友人が、新聞の記事を
送ってくれました。日本経済新聞2001年7月10日(火)の
40面文化欄です。
「砂金掘り 川面に光る技」揺り板で北海道・浜頓別から世界に挑
む 
という記事で、細井優範(まさのり)さんのことを8段に渡り
約800字で紹介されています。細井さんは浜頓別町の職員だそう
ですね。
おや、もしかしてこの方。昨年夏のNHK総合テレビで放送された
「日本川紀行」に出ておられた方かな?
この放送を私、見そこねまして(何度も再放送があったらしい
のに!)どなたか録画されている方がありましたら、ちょっと
見せていただけないですか? 211.124.191.157 111 109 0 2 995796969 放浪の砂金掘り? Re: 日本経済新聞(7/10)に砂金掘り師の記事。 野村 野村さん、こんにちは。

> 「砂金掘り 川面に光る技」揺り板で北海道・浜頓別から世界に挑
> む 
> という記事で、細井優範(まさのり)さんのことを8段に渡り
> 約800字で紹介されています。細井さんは浜頓別町の職員だそう
> ですね。
> おや、もしかしてこの方。昨年夏のNHK総合テレビで放送された
> 「日本川紀行」に出ておられた方かな?

まさしくその通りです。
ウソタンナイ砂金採掘公園のインストラクターをしています。

> この放送を私、見そこねまして(何度も再放送があったらしい
> のに!)どなたか録画されている方がありましたら、ちょっと
> 見せていただけないですか?

確か録画してあったと思いますのでちょっと調べてみます。 210.170.163.83 114 109 0 3 995947414 ナカノ Re: 日本経済新聞(7/10)に砂金掘り師の記事。 野村 > 確か録画してあったと思いますのでちょっと調べてみます。

放浪の砂金堀り?さんこんにちは
私も「日本川紀行」が見てみたいものです。
もしできることなら、野村さんの後でお願いしたいのですが。

私が砂金掘りをしているのを知っている友人から、
昨日の夜 NHK で北海道の砂金掘りをやっていたが見たかとの電話がありました。
話を聞くとなんだかおもしろそうで、実に残念です。
NHK のホームページで調べてみると、野村さんの言うように4回も再放送があったようです。
どうも、友人の見たのはその再放送のようです。

その同じ友人が今度は、日経新聞の情報を教えてくれました。
私は日経新聞をとっていないので貴重な情報でした。

放送ではたぶん、あのうわさのユリ板を実際に使っているシーンがあるはずです。
書籍などで写真ではよく知っているユリ板がどのように使われているのかが分かるでしょう。
ある程度使い方は想像できるのですが、見てみたいものです。

もし録画ビデオがあったなら、私もぜひお願いしたいのですが。 210.132.186.193 115 109 0 4 996071514 放浪の砂金掘り? Re: 日本経済新聞(7/10)に砂金掘り師の記事。 野村 ナカノさん、こんにちは。

> 私も「日本川紀行」が見てみたいものです。
> もしできることなら、野村さんの後でお願いしたいのですが。

録画テープ発見しました。
ついでに、これもNHKなんですが北海道中ひざくりげという番組で今金町のカニカン
岳の金鉱石採掘遺跡の調査をしてる地元のおじさん達の話を録画したのも出てきまし
た。それも一緒につけましょうか。
野村さん経由でよろしければ。

先日、何年かぶりに歴船川に行って来ました。
量はあまり採れませんでしたが、そこそこ大きいのが出ました。
河原で出会った地元のおじさんに先週採れたという4グラムのナゲットを触らせても
らいました。いやぁ、ほんとにでかいですね。砂じゃなくて石ですよ、あれは。
私もがんばって探そーっと。 210.170.163.109 118 109 0 5 996122325 野村 Re:> 録画テープ発見しました。・・・ぜひお願いします。野村 > 録画テープ発見しました。
> ついでに、これもNHKなんですが北海道中ひざくりげという番組で今金町のカニカン
> 岳の金鉱石採掘遺跡の調査をしてる地元のおじさん達の話を録画したのも出てきま
> した。それも一緒につけましょうか。
> 野村さん経由でよろしければ。

すみません。今金町のも一緒にぜひお貸し下さい。
自宅の住所をお知らせしますので、そちらのメイルアドレスを教えて下さい。
こちらは nada-mailatkcc.zaq.ne.jp を使っております。

> 先日、何年かぶりに歴船川に行って来ました。
> 量はあまり採れませんでしたが、そこそこ大きいのが出ました。
> 河原で出会った地元のおじさんに先週採れたという4グラムのナゲットを触らせて
> もらいました。いやぁ、ほんとにでかいですね。砂じゃなくて石ですよ、あれは。
> 私もがんばって探そーっと。

4gですか! 羨ましい。さすが北海道ですね。
今回の四国で、仲間のイタさんが、スイカの種よりは少し小さい、でも厚みがあって
真ん丸の砂金を見つけてましたが、あれで1gくらいかなあ?
北海道に行ってみたいです! 211.124.191.157 122 109 0 5 996140909 ホリオ akkiatgeocities.co.jp http://www.geocities.co.jp/Outdoors/1025/ Re: 日本経済新聞(7/10)に砂金掘り師の記事。 野村 放浪の砂金掘り?さんこんにちは、ホリオです。

私信です。

ビデオの件、いろいろと掲示板に情報を頂きありがとうございます。

そう、そのビデオの件で野村さんに放浪の砂金掘り?さんの連絡先を教え
てあげたかったのですがホリオも存じてないのです。
 放浪の砂金掘り?さんのメールアドレスをホリオにメールでお教え頂い
てよろしいですか?折り返し野村さんのメールアドレスとご住所をお知ら
せしたいと思います。

よろしくお願いします。 202.214.198.11 120 109 0 5 996128839 ナカノ Re: 日本経済新聞(7/10)に砂金掘り師の記事。 野村 放浪の砂金堀り?さんこんにちは

ありがとうございます。

> ついでに、これもNHKなんですが北海道中ひざくりげという番組で今金町のカニカン
> 岳の金鉱石採掘遺跡の調査をしてる地元のおじさん達の話を録画したのも出てきまし
> た。それも一緒につけましょうか。

もちろん、お願いします。楽しみです。
野村さんに私の住所をメールで出しておきます。

> 河原で出会った地元のおじさんに先週採れたという4グラムのナゲットを触らせても
> らいました。

しかし、北海道はすごいですね。
北海道全土でそんなのが出るわけではないのでしょうが、
昔、砂金で騒がれた所では今でもでるのがすごい。
やはり、完全に取り尽くすということはできないのでしょうね。
それと、商売での取り方と趣味での取り方の違いでしょうか。
以前もう取り尽くしたというのは、商売としてのレベルなのでしょう。
現在なら一日に10グラムぐらいも採れなくては生活できないでしょうね。
それとも、今でも山から供給されているのでしょうか?
楽しみのレベルではまだまだ産地は生きているということでしょうか。

それにしても4グラムのナゲットとはすごい。
私も贅沢は言いませんが、せめて1グラムぐらいの指でつまめるようなのが採りたいものです。 210.132.186.192 125 109 0 6 996389153 放浪の砂金掘り? Re: 日本経済新聞(7/10)に砂金掘り師の記事。 ナカノさん、こんにちは。

> しかし、北海道はすごいですね。
> 北海道全土でそんなのが出るわけではないのでしょうが、
> 昔、砂金で騒がれた所では今でもでるのがすごい。

北海道でもナゲットと呼べる物が出るのは、歴船川と知内川だけでしょうね。
ほかでも出る可能性はあるのですが、川の感じからすると難しいのかも。
知内川はまだ行ったことがないのでどんな川なのかわかりません。
歴船川は、日本国内でも類似する川はないんじゃないでしょうか。
河岸段丘がものすごく発達しているんですよね。
川の両岸が崖になった函状なんです。
おかげで良いポイントに近寄れない。

> それとも、今でも山から供給されているのでしょうか?
> 楽しみのレベルではまだまだ産地は生きているということでしょうか。

歴船川の場合、両岸の岩盤上の砂礫層に含まれる砂金が大雨で流されて、集まったもの
だと思います。
大雨が降るたびに砂金が供給されますので、無くなることはないでしょう。

> それにしても4グラムのナゲットとはすごい。
> 私も贅沢は言いませんが、せめて1グラムぐらいの指でつまめるようなのが採りたいものです。

1グラムの砂金といえども、なかなか出ませんね。1グラム未満であれば、結構出るよう
です。

今年のお盆休みは長いので、一カ所を集中的に掘れそうです。今まで眠らせてあったとこ
ろを掘るつもりです。白金塊出ないかなぁ。 210.170.163.82 127 109 0 7 996502892 放浪の砂金掘り? 本日、発送しました。 野村さん、ナカノさん、こんにちは。
ビデオテープは、今日(7月30日)発送しました。
遅くなって申し訳ないです。
会社から発送しましたので、怪しい会社名で届くと思います。
捨てないでくださいね。
では、お楽しみください。 210.170.163.96 129 109 0 8 996561558 野村 Re: 本日、発送しました。 > ビデオテープは、今日(7月30日)発送しました。
> 遅くなって申し訳ないです。
とんでもないです。どうもありがとうございました。
楽しみに待っています。
草々 野村 211.124.191.157 130 109 0 8 996565609 ナカノ Re: 本日、発送しました。 > ビデオテープは、今日(7月30日)発送しました。
> 遅くなって申し訳ないです。

とんでもありません、お手数をかけます。
いよいよユリ板というものが動いているところを見られます。
大変楽しみにしています。
ありがとうございます。

野村さん、すみませんがよろしくお願いします。 210.132.186.104 119 119 0 1 996123712 野村 四国の疲れでダウン  野村 3日間の四国巡検から帰ってきました。
2日目のポットホールさらえの時、海水パンツとTシャツでやったのが
いけなかった。朝8時から午後3時までやっていたので、手と足の日焼
けがひどくて、熱が出ているのか、頭がボーとしています。
今まで砂金掘りや鉱物採集に行って、筋肉痛で苦しんだことは数限りな
いですが、日焼けでここまで苦しむのは初めての経験です。後悔してま
す。今後は長袖、長ズボンで水に入ることにします。
とにかく手足が痛くて、夜寝られない! ヒー!!
蜂に刺された時に塗る副腎皮質ホルモンの薬を塗ると、痛みはだいぶ
ましになりました。(でもあまり多用しない方がいいらしい。)

と言うわけで、今日学校に来てインターネットを開いてますが、もう家
に帰って寝ます。四国の報告は次回させていただきます。
イテテテテテッ!ヒーーッ!(涙) 211.124.191.157 123 119 0 2 996154132 なわお nawaoatanet.ne.jp お疲れさまです 四国はいかがでしたか?
私はここ1年四国に踏み入れてないのでメチャうらやましいです。
あぁ〜、うどん食いてぇ〜
・・・・置いといて!
成果はどうでした?
報告楽しみにしています。
ちなみに私の連休は美浜の海でサザエさんと仲良くなって終わってしまいました。
訓練行けてないよ〜、もう北海道まで日がないのに・・・・ 202.238.90.89 94 94 0 1 995206903 放浪の砂金掘り? また、ペーチャン行って来ました。 再び、ペーチャン川に行って来ました。
今回は、前回行った時に目星をつけていたところを掘ってみました。
ドンピシャでした。
大きな物では4x6ミリ重さが0.14グラムの砂金が出ました。
こんな大物久々でちょっと小躍りしてしまいました。
またがんばってポイントを探そっと。 210.170.163.65 100 94 0 2 995298988 ナカノ Re: また、ペーチャン行って来ました。-----大物ですね! > 大きな物では4x6ミリ重さが0.14グラムの砂金が出ました。
> こんな大物久々でちょっと小躍りしてしまいました。
うらやましいかぎりです。
でも、努力の成果でしょうね。

私も、いつも行っている細かい粉状のものがたくさん採れる現場に行きました。
前回に始めてカッチャを使ったとこです。
野村さんがいうところの『盤叩き』をやってみようと思いました。
『盤叩き』の威力は違う産地で納得していましたので。

今までこの産地は、河原に岩盤が出て入るのだが草が生えていないので、
もっぱら岸の土やその川底の砂利をトイ流しで粉状砂金を採っていました。
ここでは今まで1ミリぐらいのが1個で後は全て粉状でした。
大きめのがないのならせめて量でと思っていました。
しかし今回は川床に出ている岩盤をもっと良く見ようと思いました。

そこで、良く見ると割れ目はあるのですが、砂が落ちるような隙間がありません。
今まで隙間があっても草の根がないと諦めていましたし、
また、割れ目があっても隙間がないと無視していました。
でも今回は、隙間がなくても割れ目にバールやシャベルを差し込み、
ぐりぐりとやると意外と石が動きだしガバッと取れます。
その割れた表面には少ないけど土がついています、
また草の根が這っていることがあります。
それをバケツで洗い、後に沈んだ土も手探りでシャベルですくい出します、
おかげで手は傷だらけです。

しかし、何と粉砂金しか出ないと思っていたこの現場から、
なんと3×2.5ミリのものが出ました。
私の今までのものの最大です。
見た目には隙間がなさそうでもやはり少しの隙間に落ち込むのでしょうね。
少し前にも違う現場で同じ方法で最大のが出ましたがそれ以上です。
表面がデコボコして少し汚れている所がありますが、厚さも0.7ミリぐらいあり、
良くあるようなペッタンコではなく、ナゲットのミニチュアのような形です。
もう一つ2.5×2ミリのこれは表面がきれいで平たいものが出ました。
これらは帰る前の2パンニングで出ました。
見つけた時には、放浪の砂金掘りさんのものほどではありませんが、
本当にドキドキしました。

もう、ワクワクもので次の週にまた行きましたが、
0,5〜1ミリぐらいのものが数粒出たぐらいで後はやはり粉がたくさんでした。
そこは寄せ場で、大当たりということだったのでしょうか。
でも2つでもあったのですから、他にないとも限りません。
またやってみます。 211.131.25.207 102 94 0 3 995382892 放浪の砂金掘り? Re: また、ペーチャン行って来ました。-----大物ですね! ナカノさん、こんにちは。
大きな砂金が出ると本当にどきどきしますよね。
それがあるから、やめられないのですが。

> そこは寄せ場で、大当たりということだったのでしょうか。

寄せ場ではないと思いますよ。大当たりするとほんとにすごいです。
スルースボックスの底が金色に輝きますからね。
こういう場所を何回か経験しましたが、その時は狂喜乱舞しましたね。
もう砂金掘りから足抜けできません。

ナカノさんの川もがんばって探索すれば、きっと濃集してる所があると思います。
がんばりましょう。 210.170.163.67 121 94 0 4 996133128 ナカノ Re: また、ペーチャン行って来ました。-----金色に輝く 放浪の砂金堀り?さんこんにちは

> 寄せ場ではないと思いますよ。大当たりするとほんとにすごいです。
> スルースボックスの底が金色に輝きますからね。

このイメージが頭にこびりついて離れません。
実に困ったものです。
こちらではほとんど望めませんが、やはりなんとなく心の奥底で望んでいます。
小規模なものでも感激したりすると、

> もう砂金掘りから足抜けできません。

同感です。
しかし何がこんなに魅力的なのでしょうか。
宝探しには違いないのですが、金銭的には本当に微々たる物なのに、おもしろいのですね。
財宝などではなく、自然からお宝を探し出すというところが魅力なのでしょう。
いわゆる山師の気持ちが分かるような気がします。
いい大人が、数千円ものガソリン代をかけて出かけ、1日かけて筋肉痛になりながら過ごし、
私の場合には1グラムにもはるかに満たない物を採って喜んでいる。
これは頼まれては絶対にできません。
対象が金なのに、こんなに無欲と言っていい趣味はないと思います。
まあ、欲は十分にあることはあるのですが。

野村さんに私の住所をメールしました。
ビデオが野村さんから届いたら、私から責任をもって返却します。 210.132.186.10 116 116 0 1 996105262 kita tentoatma.akari.ne.jp 四国巡検お疲れ様でした 灘高中地学研四国巡検に同行しました。
いろいろとお世話になりありがとうございました。
両先生、生徒の皆さん猛暑の中お疲れ様でした。
久しぶりに砂金の話が思う存分にできてとても楽しかったです。

詳しい話や成果については野村先生にお任せしますので興味の
ある方は楽しみにしていてください。

この酒場をおとずれる方にボクからのお願いがあるんですが。
今回の同行で四国でも江戸時代から砂金掘りが行われていたことを
知ったんですが気になるのは使用していた道具のことです、特に東北
北海道で使用している<揺り板>ではなく<揺り鉢>を使っていてその
技術は九州の方から伝わったたのではないか?ということです。
今回は残念ながら実物の揺り鉢を見ることは出来ませんでした。
南方の国で揺り鉢を使うのは聞いたことがあるんですが九州での
砂金の情報や道具について何か知っている方がおられましたら、伝説
うわさなどなんでも結構ですのでぜひ教えてくださいお願いします。 203.139.208.213 113 113 0 1 995945340 ナカノ 砂金に関する資料の情報 インターネットの古本検索から下記の資料を見つけました。

『素材としての和紙に関する基礎的研究園田直子/東北地方産古代砂金の自然科学的研究 田口勇・斎藤務/他』歴史民俗博物館 4000円

そこで発行元の歴史民俗博物館のホームページにアクセスしてみると、まだ在庫があり、

「ホームページの開設を記念して、★印の研究報告については、E-mailでお申し込みの方に限り特別価格:1冊1,500円(税・送料込)にて販売しております。」

と言うことなのでさっそく注文しました。
まだ現物は届いてませんが、楽しみです。

『研究報告第57集 1994.3刊・B5・564頁 定価7,200円(〒450円) 』
が1500円ならお買い得かもしれません。


財団法人歴史民俗博物館振興会
http://www.rekishin.or.jp/top.html 210.132.186.51 110 110 0 1 995791108 野村 砂金掘り「有田又治郎」なる人を訪ねて。野村 兵庫県山南町小野尻へ、有田又治郎氏の消息を尋ねて行ってきました。
謎の砂金掘り師を捜す我々の前には、予想もしなかった結末が・・・!
いや、真面目な話です。先ずはそもそもの発端から書きます。

「北辺のゴールドラッシュ」日塔聡(にっとうさとし)著 北海道出版企画センター
 北海道ライブラリー18 昭和57年 ISBN4-8328-2018-2 ¥1,000
という本の140ページに、興味深い記事があります。全文ではなく、一部引用
させて頂きます。
−−−−−−−−−−−引用開始−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
砂金博士の証明書
 あるとき、中頓別町の役場に一人の老人が漂然と現れ、わしが砂金博士だと
いう証明書を出してくれ、という話を切り出した。
名前は有田又治郎、明治十三年二月三日生れ、本籍地は兵庫県氷上郡和田村
小野尻一、二一五番地と身許ははっきりしている。物語るところによると、
二一歳(数え年)のとき一と旗挙げようと神戸から稚内町に渡った・・・。
(一部省略)
かねてあこがれた砂金山に入ろうと、船で枝幸町に渡り、さらに頓別から
山越えをしてペーチャンに入った。その後大正四年の三五歳、鉄道の通?た
あとまで砂金掘りをやっていた。
彼が砂金山に入ったのは明治三十三年、「東洋のクロンダイク」狂燥曲の真
っ盛りであるから、中ノ川、間ノ川、ペーチャン小川の周辺には三、四千人、
ウソタンには一万人以上の砂金掘りが混み合っていたという。杖幸の市街地
にはペーチャン上流から幌別川筋をたどって往復した。当時は砂金掘りの鼻
息の強いころで、中頓別で経営していたある旅館に金を貸したが、その旅館
は後に稚内に移っていった。老人は今度稚内まで金の取立に行ったが、素気
なく玄関払いを食ったというのである。しかし七〇年も前の借金で、代もか
わり貨幣価値もまるっきり違っている昭和三十年のこと、請求された方でも、
まるで浦島太郎に借金の取立てを受けた恰好で、さぞかし面くらったことだ
ろう。これは当時の新開種にもなったという・・・。
(一部省略)
この老人が役場を訪れた用件というのはこうである。故郷に帰っても杖幸砂
金の味が忘れられずにいたところ、たまたま有望な砂金沢を見つけたので出
願しようとしたが、なかなかはかどらない。実のところ、誰も信用してくれ
ないのである。そして、その北海道の砂金地に行って、あなたが砂金の博士
だという証明をもらって来たら相談に乗ろう、というので、こうやってはる
ばるやって来たのだが、証明書をつくってもらえないだろうかという話であ
った。砂金全盛当時の景況も詳しいし、それに山川の地理については地元の
人以上に明るく、役場でも何とか慰めて帰そうということになった。そこで、
有田氏はたしかに当地で砂金採取に徒事していたし、しかも優秀な採取技術
の持主であるという異例の証明書を発行した。
 砂金時代の状況や個人的な閲歴についてもっと詳しく知りたいものと、本
籍地に照会して見たが、手紙は符箋つきで空しく戻って来た。
−−−−−−−−−−−−引用終了−−−−−−−−−−−−−−−−

この文をそのまま読むと、有田又治郎氏は兵庫県近辺で有望な砂金沢を昭和
30年頃に見つけたことになります。すると私たちが兵庫県で発見した砂金
を、すでに50年ほど早く見つけていた人が居たのではないか?という可能
性がでてきました。それならそれで子孫の方に確認する必要があります。
著者の日塔さんが本籍地に出した手紙は、付箋つきで戻ってきたとあります
が、誰か親戚でも、有田又治郎氏のことを知っている人が居ないか、山南町
小野尻まで行って来ました。先日の「海の日」7月20日のことでした。

本にあった番地に、今も有田富男さんが住んでおられました。日塔さんの出
された手紙が返送された理由は分かりませんが、とにかく有田家は実在しま
した。ところが、有田富男さんのお父さんの有田元治さん(大正元年生まれ)、
祖父の有田万治さん(明治14年生まれ)、ひいおじいさんの有田藤蔵さん
とたどっても、有田又治郎氏(明治13年生まれ)の名前が出てこないので
す。単純に「万治」と「又治郎」の間違いか(生年も1年しか違わないので)
とも思いましたが、それはあり得ないことが判りました。
有田藤蔵さん、万治さんの親子は、北海道に砂金を掘りに行っていたのです!
しかし行ったときはもう遅く、ゴールドラッシュは下火で、有望な鉱区は既
に大手に抑えられた後。殆ど収穫無しに1〜2年で帰ってきたのだそうです。
それどころか、当時としては珍しいキリスト教徒に改宗して帰ってきたそう
です。(江戸時代の隠れキリシタンの流れで、明治になってからでも砂金飯
場にキリスト教徒が多かったのでしょうか??)
とにかく、大正元年に元治さんが生まれたときには兵庫県に帰ってきていた
ので、万治さんが大正四年まで砂金を掘っていた又治郎さんではありえませ
ん。
 有田富男さんによると、小野尻の村の中でも住所番地はかなり移動したら
しく、有田又治郎の本籍番地がここになっていても、うちの直接の先祖とは
限らないといいます。また、北海道へ有田藤蔵、万治を呼び寄せた先発隊の
ようなものが居たらしいので、その人物が怪しいと言います。その人物が
「有田」姓の親戚であったかどうかは判らないと言います。
 次に同じ小野尻集落の中の大地広巳(おおちひろむ)さんを紹介されて訪
ねました。この大地さんのお祖父さんの妹の大地まちさんが嫁いだ高辻寅一
さん(明治七年生まれ)一家は”若い頃に砂金掘りをしたこともあったので”
大正五年(寅一さん四二歳の年)に一家七人そろって北海道に移り住みます。
それも寅一さんの姉(妹?)である帯広市の”有田まつ”さんを頼って移り
住んだというのです。有田まつさんの旦那さんの名前は、今のところ判りま
せん。しかし大正五年の時点で帯広に、兵庫県と関係のある有田家が存在し
たことは判りました。
 この有田まつさんの旦那さんが「有田又治郎」さんでしょうか?
まつさんが寅一さんの姉ではなく妹だったら年代が合うようです。しかし姉
では合いません。その子の代でしょうか?
もしこの推論のどちらかが正しければ、有田又治郎氏が発見したという「有
望な砂金沢」は兵庫県ではなく北海道と言うことになってしまいます。
最初の引用文も改めて読み返してみると、日塔さんも有田又治郎氏が兵庫県
から中頓別役場を訪ねてきたように思いこんでいるふしが見られますが、事
実関係だけおさえると、必ずしもこの時兵庫県から来たとは限りません。
やはり北海道の有田又治郎さんだったのでしょうか?
もし兵庫県へ帰っていったのなら、証明書を持って帰っていますから鉱区出
願は無事果たせたはずで、記録に残るはずです。

 以上を、調査の途中経過ということでここに報告しますが、まだこの推論
は「裏付け」が取れていません。今後は高辻寅一さんのお孫さんで高辻家の
歴史を調べられた田中しげ子さん(江別市在住)に有田まつさんの旦那さん
を問い合わせることから始めたいと思います。
 また小野尻集落にも別の有田家が2軒ほどありますので、そちらも取材し
てみます。特に有田富男さんの向かいから引っ越したという有田家の親戚が
怪しい?
一方で「北海道砂金史研究会」の皆さんの協力も仰ぎたいと思います。
(1)帯広に大正五年頃に有田又治郎なる砂金掘り師が居たか?
(2)稚内で昭和三〇年に、七〇年前の借金を返せと旅館を相手に取り立て
   に行って、新聞に載った有田又治郎の記事が見つかるか?
(3)日塔さんが本に書いたネタとして、中頓別町役場に「有田又治郎」氏
   に証明書を発行した記録が残っているか?
です。是非とも調査にご協力をお願いします。
最初、小野尻に行く前の予想では、お祖父さんの砂金掘りの話を聞けて、古
い昔の道具でも見せてもらえるかと思っていたのですが、話はとんでもない
方向に行ってしまいました。でも、兵庫県の田舎の町と北海道の砂金山を繋
ぐ大きな人の流れを知った感激で、帰りの車の中では胸が一杯でした。
明日から四国で、しばらくインターネットとはお別れですので、今日は沢山
書き込ませていただきました。 野村 (まだ旅行の準備ができてない!) 211.124.191.157 107 107 0 1 995773266 野村 やっと直りましたね。野村 では安心して書き込みを再会しましょう(?)。

>今日、銅山川へ行ってきました。
>なかなかいいポイントが見つけられなくて結局
>自分でも全然良くないと思うような所でやることに
>なったんですが、なんとかかなり小さい砂金少々と
>白らしきのを数粒採ってきました。それにしてもツカレター
kitaさん。お疲れさま。
吉野川の上流の銅山川は、最上流にある別子銅山のキースラガー
(層状含銅硫化鉄鉱)にわずかながら含まれている金が、長年の
間に流出して、銅山川のどこでも、多少は砂金が採れるようです。
去年夏に2度調べた限りでは、新宮村の辺りの方が、金砂湖(名
前がいいですねえ)の上流よりも良く採れました。
可能性としては2つ。1新宮鉱山からの流出した金。
2新宮村から下流の地層から流出した金。
孫引きになりますが、「四国鉱山誌」や「5万分の1地質図幅説
明書・三島」によると、三波川変成岩類下部層の砂質片岩小歩危
層に金が含まれているそうです。という訳で、新宮村より下流が
お奨めですね。
いろいろ四国の資料を捜していたら、面白いものも出てきました。
「女性セブン」(!)の15〜20年前くらいの3ページに渡る
記事です。曰く、「徳島県の吉野川で本誌読者が砂金を採った採
った」というタイトルです。何年何月何日号かは分かりません。
当時、面白いと思ってページを切り取って残していたようです。
私がまだ砂金には興味を持っていなかった時期なので不思議です
が。記事の内容は、場所は徳島県山城町白川谷アキン谷。掘った
のは「阿波国謎を探る会」の人たち(代表は小松市の炉端焼き
「飛鳥」の主人松本博明さん(当時47歳))と読者2人。
写真を見ると8人で行ったようです。半日くらいで4粒採れたと
あります。マッチの頭との比較写真では丸棒状で長さは1mm前
後あるようです。採集方法には板ネコを使ってます。最終選別は
写真にないのですが、「揺り盆」を使ったと書いてあります。
この場所は、私たちが25日に行く予定の場所より一筋南ですが
同じく砂質片岩小歩危層の露出している場所です。この方達は今
でも砂金を掘っているのでしょうか?

>野村さん連絡ありがとうございました。まだはっきり
>しませんがぜひ参加したいですね。行ける事が決まれば
>あらためて電話ででも連絡しますのでよろしくおねがいします。
>いただいたメールのアドレスはだめですよね、たぶん。
はい。お電話下さい。ご一緒できるといいですねえ、kitaさん。 211.124.191.157 104 104 0 1 995640073 kita tentoatma.akari.ne.jp 四国掘り初めです 今日、銅山川へ行ってきました。
なかなかいいポイントが見つけられなくて結局
自分でも全然良くないと思うような所でやることに
なったんですが、なんとかかなり小さい砂金少々と
白らしきのを数粒採ってきました。それにしてもツカレター
砂金掘りよりもあの道路の狭さに(国道なのに・・・)
北海道の軟派な道路に慣れた身にはこたえました。

野村さん連絡ありがとうございました。まだはっきり
しませんがぜひ参加したいですね。行ける事が決まれば
あらためて電話ででも連絡しますのでよろしくおねがいします。
いただいたメールのアドレスはだめですよね、たぶん。 61.114.175.30 103 103 0 1 995383110 ホリオ akkiatgeocities.co.jp 1000ヒット有難う。 いやぁ〜〜〜、びっくりです。
掲示板をリニューアルしただけで、先月から今月にかけて、
たった一ヶ月あまりで1000回も訪問者がありました。どうやら
掲示板の常連さん以外にもこのサイトを覗いてくれているお友達
がいっぱいいる様ですね。砂金掘りという趣味が広く認知されか
けているのでしょうか?我々が楽しそうに砂金の話で盛り上がっ
てるのをみて「いつかやってみようかな・・・」なんて思ってい
る方が他にもいるのでしょうね。
 本体の方、更新怠ってごめんなさいね。全日本砂金掘り大会は
いっぱい記事を書こうと思います。ただ、ちょっと不確定要素が
あってもしかすると行けない可能性があるんですよ。そんな時の
為に保険で誰かデジカメで画像いっぱいとっておいてください。
(なんちゃって、) 210.169.163.89 84 84 0 1 994782909 warawara vem02156atnifty.ne.jp 今週末、探索します 先週、実家に預けていた上の子を引き取るついでに、胴長を借りてきたので
土曜日の6時〜8時まであたりに、白金川に探索に出かける予定です。
もしくは、岩盤が出ている良さそうなところをラルマナイで見つけたので
そちらになるかも。
(下の子が、まだ0ヶ月なのであまり遊びにいけないし、遠出も不可)

箱めがねの代わりに、プラスチックの水槽を使ってみようかと思っています、、、
ではでは 202.219.40.188 85 84 0 2 994822631 放浪の砂金掘り? Re: 今週末、探索します warawaraさん、こんにちは。

> 箱めがねの代わりに、プラスチックの水槽を使ってみようかと思っています、、、

ホーマックの子供用水遊びグッズ売り場にプラスチック製の箱めがねが置いてありま
す。
結構大きいので大人でも問題無く使えると思います。980円でした。
私も1個欲しいです。 210.144.151.89 86 84 0 3 994825914 野村 Re: プラスチック製の箱めがね > ホーマックの子供用水遊びグッズ売り場にプラスチック製の箱めがねが置いてあり
> ます。
> 結構大きいので大人でも問題無く使えると思います。980円でした。
> 私も1個欲しいです。

わたしも、これ、持ってますよ。外が黄色いプラスチック、底もガラスじゃなくて
プラスチックのやつでしょ。横に持つところがあるやつ。全国どこでもあるのでは
ないですか? ホームセンターとかディスカウントショップとかに。

これを使って滋賀県の天増川(あますがわ)でガラス掘り(メガネ掘り)の真似事
をしたことがあります。アメリカで「ナゲット・スナイピング」というやつですが。
流紋岩の川底に、金色の粒(1〜2mm位)が連なって見えたときは、ドキッとし
ました! 太陽の光にキラキラ輝いて。  とうとう金鉱脈を見つけたか!
残念ながら黄鉄鉱でした・・・。
 これは去年の夏のことです。 211.124.191.157 87 84 0 4 994860639 放浪の砂金掘り? Re: プラスチック製の箱めがね 野村さん、こんにちは。

> これを使って滋賀県の天増川(あますがわ)でガラス掘り(メガネ掘り)の真似事
> をしたことがあります。アメリカで「ナゲット・スナイピング」というやつですが。
> 流紋岩の川底に、金色の粒(1〜2mm位)が連なって見えたときは、ドキッとし
> ました! 太陽の光にキラキラ輝いて。  とうとう金鉱脈を見つけたか!
> 残念ながら黄鉄鉱でした・・・。
>  これは去年の夏のことです。

私も天増川に砂金を探しに行ったことがあります。5年くらい前の話ですが。
あちこち探しましたが、何にも見つかりませんでした。
今となってはいまいち場所の記憶も曖昧です。 210.170.163.102 88 84 0 5 994915758 野村 Re: 私も天増川に砂金を探しに・・ 天増川と熊川の詳細 > 私も天増川に砂金を探しに行ったことがあります。5年くらい前の話ですが。
> あちこち探しましたが、何にも見つかりませんでした。
> 今となってはいまいち場所の記憶も曖昧です。

 「放浪の砂金掘り?」さんは、本当にあちこち行っておられますねえ。
滋賀県の天増川(あますがわ)は、今のところ、どこの文献にも出ていない
ようですが、鉱物愛好家の間では割と有名ですね。
鉱物販売店の「クリスタルワールド」では、ここの地図を付けた「砂金発掘
セット」というものを売っているようですが、どんな地図なのか、私は買っ
ていないので分かりません。
 これを読んでおられる方のために、私の知る情報をすべて出します。
私が天増川について最初に聞いたのは7年前、京都の高田雅介さんと高田徹さん
からです。私が砂金をやり始めた年のことです。北海道で高田さんに研修でお会
いした時、私のパンニング皿や金属探知機を見て、高田さんは滋賀県の天増川の
話をしてくれました。
 高田さんは天増川の話を益富大先生から聞かれたそうです。
昭和20年か21年のこと。京都の益富先生の所を訪れたのは、地質調査書の
職員でした?食糧のない時代のこと、益富先生がただで寝泊まりさせてやると、
地調の人たちは、足袋のコハゼほどの砂金を見せたそうです。これは天増川で
採ってきたと言って。
 高田さんもこの話を聞いて、京都から1年に12回も通ったそうです。最大
で3mmの砂金を採ったと言われました。
 私はこの話を1994年の夏に聞き、(この時、他にも京都の加茂川と金沢
の犀川の砂金も教えて貰いました)その秋に出かけました。まだ砂金の取り方
がよく判っていなかったので、「草根引き」と「スルースボックス」でやりま
したが1日やっても数粒しか採れませんでした。
地元のおじいさん(80歳くらい)に訪ねると、「もう50年にもなるか。確
かに東京の方から金を調べに来て、その結果、山の方を掘っていったよ。でも
採算が採れないとかで終わってしまった。」「わしらが子どもの頃は、その辺
の川底に砂金が見えとったよ。」という話を聞きました。まだ金を掘った跡が
残っているはずと言う小さな谷(天増川集落の手前の東側)を登ってみました
が、簡易水道の取水口があるので、パンニングで濁らせるわけにいかず、砂金
は確認できませんでした。また山金を掘った跡もサッパリ分かりませんでした。
私も神戸から通った回数は1年で12回を遙かに超えていました。(それも電
車とバスでです。)
1997年にドレッジ(Dredge)を輸入したので、天増川に持っていきました。
基盤岩に1mほどの落差が生じている場所の下流側で、川の中の堆積物を吸い
上げて見ると、4mmの砂金が出てきました。これが私が天増川で得た最大の
ものです。天増川口の一つ西のバス停に釣り道具屋さんがあり、そこの人に砂
金の話をしました。この人は若いときに世界を放浪していて、カナダで砂金を
掘り続けている家族のところに泊まったことがあるそうです。もともと地元の
人ではなかったので、昔のことは知りませんでしたが、興味を持たれ、次回に
訪ねたところ、面白い情報を仕入れてくれてました。第2次世界大戦中、更に
下流側の製紙工場付近で、砂金がかなり採れた。当時の金で何十万円かになっ
た、というのです。下流側とは「上中(かみなか)」の熊川という宿場町です。
去年2000年夏、生徒を連れて、若狭の一泊二日小巡検をしました。三方で
菫青石を採り、若狭本郷宮留で橄欖石の砂を採り、二日目に天増川で砂金を採
ることにしました。ただ砂金を採集するだけではなく、上中町で情報を調査す
ることにしました。町役場では江戸時代からここで砂金が採られていたこと。
昭和に大規模に採掘したこと。(これが製紙工場の裏に当たる。)等が分かり
ました。さらに熊川宿で郷土史家のおじいさんから詳しく聞きました。
昭和17年には株式会社を作り、トロッコで土砂を移動して砂金を掘ったこと。
奥さんがその仕事に参加したこと。たしか昭和17年の朝日新聞大阪版に記事
が出たことなどを聞きました。この日は、昔に掘ったという場所で我々も採集
を試みましたが、基盤岩が出ているのは岸の垂直の部分だけで、盤たたきをや
ってもサッパリ出ませんでした。結局、熊川での採集をあきらめ、おじいさん
に別れを告げて、天増川の方に行きました。ここでは「盤たたき」初挑戦をし
ました。今まで草根引きや堆積層ばかり攻めていたのですが、今回初めて「盤
たたき」という新しいやり方で挑戦です。結果は、見事に出ました!
3時間居ただけでしたが、生徒、皆10粒以上。一人は3mmを出しました!
かつて重たいドレッジを持って来た努力は何だったのか?
その後、10月にも行きましたが、河岸工事が始まっていました! ショック
でした。また朝日新聞昭和17年版は、図書館のマイクロフィルムで調べてい
ますが、1〜6月まで調べた中には、熊川の砂金は出ていませんでした。あと
6ヶ月ぶんは未調査です。
 以上が私の知る天増川の情報の全てです。
最近は兵庫県の砂金調査が忙しくて、天増川も熊川もとんとご無沙汰ですが、
以前は「スルースボックス」や「ロッカー」を自作したり、金属探知機を輸入
したりすると、真っ先に天増川へ行って挑戦してみました。私にとって天増川
は「私の砂金趣味を育ててくれた川」だと言えます。 211.124.191.157 99 84 0 4 995298782 warawara vem02156atnifty.ne.jp Re: プラスチック製の箱めがね 週末に行って来ましたが、
胴長ははかず、下見程度に橋の上流1kmほどで遊んできました。

パンニングしましたが砂鉄しか採れませんでした。
また今週末行きます。

箱めがねですが、今でも売っているんでしょうか?
西岡のホーマックにはありませんでした。

ではでは 202.219.40.21 101 84 0 5 995381986 放浪の砂金掘り? Re: プラスチック製の箱めがね > 箱めがねですが、今でも売っているんでしょうか?
> 西岡のホーマックにはありませんでした。

ここのところ忙しくてホーマックには行ってないので、売ってるのか売ってないのか
確認取れていません。申し訳ないです。

私は持ち運びのことを考えて自作することにしました。
100円で売っていたタッパーの底をくりぬいて、透明なアクリル板をはめようと考
えています。
仕事柄、アクリル板の半端物は腐るほど手に入りますので安上がりに済みそうです。 210.170.163.67 89 89 0 1 995098128 野村 洋書とビデオの輸入 ボーナスが出たので、本とビデオを輸入しました。本13冊、ビデオ3本。
もちろん全て「砂金」関係ですが。
Alaska Mining & Diving Supply, Inc.に注文した第1弾が木曜に届いたの
ですが・・・。 1冊足りない!

保険をかけたParcel Postで来て、送り状ではちゃんと本13冊、ビデオ3本
とあったのに本が1冊足りません。配達郵便局に電話し、関西空港にある大阪
国際郵便局に電話したところ、税関では書類審査だけで全く開封していないら
しい。開封すると「JapanPost」の赤いテープで再封する。これが無かった。
どうも発送の時点で入れ忘れらしい。翌朝メールを打つとすぐに(24分で)
I will send the new book tomorrow. I apologies for the shortage.
と来た。よかった!
個人輸入は安く手に入る分、トラブルを抱えるリスクがあるのはしょうがない
ですね。前にはKeene社からDredgeを輸入したとき、3ヶ月も待たされた上に、
自宅配達と言うことで送料を払っていたのに日本国内の配達料金を(2万円)
また払わされたことがあった。間にKellyco社という金属探知機の通信販売会
社が入っていたので話がもひとつややこしくなった。
今回はあっさり解決しそうで本当に良かった。
来週には第2弾がResearch Unlimitedから届く予定です。
これには前から欲しかった Karl von Muellerの本が入っています。
Karl von Mueller's PLACER MINER'S MANUAL Vol.1-3,
楽しみです。

そのうち砂金関係の蔵書リストを書きます。 211.124.191.157 91 89 0 2 995105019 ホリオ akkiatgeocities.co.jp Re: 洋書とビデオの輸入 野村さんこんにちは、

う〜〜んいつもながら野村さんの勉強熱心には感心してしまう。

> そのうち砂金関係の蔵書リストを書きます。

そのリスト、是非僕にカンニングさせてください。(笑、) 210.169.163.92 93 89 0 2 995206465 放浪の砂金掘り? Re: 洋書とビデオの輸入 > Alaska Mining & Diving Supply, Inc.に注文した第1弾が木曜に届いたの
> ですが・・・。

私もAMDSから輸入したことがあります。
そのときは送料だけで270ドル取られました。Fedexを指定したのがまずかったか?
ボーナスもらえるかどうか分かりませんが、もらえたら、今度はスルースボックスを
輸入してみるつもりです。本やビデオも一緒に注文するかな。 210.170.163.80 60 60 0 1 994230433 野村 兵庫県の砂金についての研究発表をします 兵庫県の砂金についての研究発表をします。
近畿のお近くの方はどうぞ聞きに来て下さい。

兵庫県地学会 総会並びに研究会の御案内
日 時   平成13年7月9日(月) 10:00〜16:00
場 所   神戸市総合教育センタ− 702号室
     (神戸市中央区東川崎町1-3-2 TEL:078-360-3503)
     (JR神戸駅・高速神戸駅下車,徒歩10分)
日 程
1.受付      9:30〜10:00
2.総会     10:00〜11:00
3.研究発表   11:00〜12:00
(1) 「兵庫県南部に産出する砂金」 県立加古川東高校板村英明 灘高校 野村敏郎
(2) 「地学教育における計算問題の取り扱い」     県立姫路東高校 川勝和哉
−−−−−−−−−−   昼  食   −−−−−−−−−−
4.講演     13:30〜15:00
  「地磁気の逆転から人類進化をさぐる−最初のアジアのヒト−」
神戸大学理学部地球惑星科学科教授 兵頭政幸先生
5.諸連絡
連絡事項
 2.夏季巡検(西脇・社・小野地方の砂金等)を8月22日(水)に予定しています。
 お問い合わせは、行事係(灘高校野村敏郎Tel:078-411-7234)までお願いします。 211.124.191.157 63 60 0 2 994324102 松田昌 masa-mpatjttk.zaq.ne.jp http://www.masa-mp.com/top.html Re: 兵庫県の砂金についての研究発表をします はじめまして!
兵庫県宝塚市の松田と申します。エレクトーンを弾いたり教えたりしています。
最近検索してこのページを知り、とても喜んでいます。
みなさんの記事を読んでいると自分が採っているように楽しめ、また勉強になります。
パンニング技術も道具もなく、タッパーで盲滅法やった佐渡、長瀞、松前では何もとれず、道具を借りた大樹町では2粒、浜頓別の砂金公園では3粒、というのが、今までの経験です。
特に僕が驚いたのは、野村さんのいろいろな記事で、まさか自分住む宝塚のすぐ近くで砂金が採れるなんて、夢にも思いませんでした。
僕がこのページを知ったのは、つい最近で、すでに猪名川の6月24日の採集ツアーは終わっていました。残念!
旅の仕事が多いので、7月9日の研究発表も8月22日の夏季巡検も参加できませんが、チャンスがあれば、ぜひ参加し、いろいろご指導を御願いしたいと思っています。
野村さん、今後も企画があれば、ぜひ教えてください。
そして、ホリオさん、みなさん、この夏の成果をどんどん報告してください!
よろしくお願いします。

お盆は家内の里の、北海道の森町に行きますが、その近くの砂金情報、どなたかご存知でしたら、お知らせください。 211.124.71.101 64 60 0 3 994334102 ナカノ Re: 兵庫県の砂金についての‥‥‥  森町の近くの今金町に > お盆は家内の里の、北海道の森町に行きますが、その近くの砂金情報、どなたかご存知でしたら、お知らせください。

松田さん初めまして。
北海道の森町に行かれるのですか。
私の知っている情報を提供します、ご参考になればと思います。

近くにある今金町が古くから砂金で有名です。
後志利別川の上流の美利河という場所が砂金採掘跡の遺跡でした。
しかし今はダムの底になっているようです。
ダムに沈む前に遺跡調査をした報告書というのがあります。
ホリオさんの関係書類リストにも載っています。
「今金町 美利河1・2砂金採掘跡」という本です。
それによるとかなり大規模な採掘跡のようです。
昔そんなに大規模に採掘できたのだから、今でも全くないということもないでしょう。
その美利河ダムの上流や下流をやってみる価値はあると思います。
また今金町のホームページにも、今でも砂金が採れると出ています。
その正確な場所は分からないのですが、有志が集まりたまに砂金を取っているようです。
川で砂金採集をしている写真が出てます。
また後志利別川の日本海側の河口の瀬棚の海岸で浜砂金が採れたとも言われています。

それとこのホリオさんのホームページの〈北海道砂金と金の産出記録〉にも道南の情報があります。
なんだか北海道はおもしろそうな所がたくさんあります。
また先輩のホリオさんや放浪の砂金堀りさんなど、
もっと詳しく知っているかも知れません。
また、今金の花石というところでは河原でメノウが拾えるらしいです。

〈福島町〉http://www.hakodate.or.jp/fukushima/outdoor/sakin.htm
〈今金町〉http://www.hakodate.or.jp/imakane/fukei/gold.htm 210.132.186.43 65 60 0 4 994338861 放浪の砂金掘り? Re: 兵庫県の砂金についての‥‥‥  森町の近くの今金町に 松田さん、はじめまして。

> また、今金の花石というところでは河原でメノウが拾えるらしいです。

ナカノさんの書き込みの花石という集落を流れる珍古辺川(ちんこべがわと言うのだ
と思います。)で砂金が採集できます。もちろん、瑪瑙もごろごろしてますよ。
3年ほど前に一度、行ったことがあります。
ポイントを探すほどの時間がなかったので、細かい砂金しか採れませんでしたが、場
所が良ければ結構出るのではないでしょうか。 210.170.163.93 67 60 0 5 994343164 松田昌 masa-mpatjttk.zaq.ne.jp http://www.masa-mp.com/top.html Re: 兵庫県の砂金についての‥‥‥  森町の近くの今金町に 放浪の砂金掘り?さん、どうもありがとうございます。
花石では瑪瑙もゴロゴロ!スッゲー。
右も左もわからない自分は、多分ポイントを探すことも難しいし、砂金を見つける可能性は少ないと思っていますから、瑪瑙が見つかれば満足できるでしょう。
がんばってみます。 211.124.71.101 66 60 0 4 994343062 松田昌 masa-mpatjttk.zaq.ne.jp http://www.masa-mp.com/top.html Re: 兵庫県の砂金についての‥‥‥  森町の近くの今金町に ナカノさん、早々と情報ありがとうございます。
温泉のある宿泊施設もあるようで、1泊して今金に行こうと思います。
一昨年の浜頓別以来なので楽しみ!
だけど、今度は指導員の方がいないからな〜〜〜〜〜。
まずは、東急ハンズでパンニング皿を購入します。 211.124.71.101 69 60 0 5 994401663 野村 Re: まずは、東急ハンズでパンニング皿を購入します。 > だけど、今度は指導員の方がいないからな〜〜〜〜〜。
> まずは、東急ハンズでパンニング皿を購入します。

パンニングの指導の方はお任せ下さい。

さて、パンニング皿ですが、先日ご一緒したナワオさんは、
東急ハンズでギャレット社の14インチ(35cm)パンを
3000円だったか4000円かで購入したと言っておられ
ました。札幌店から取り寄せて貰ったから4000円になっ
たのだったかな?(すみません、はっきりしなくて。だれか
フォローして下さい。)
この14インチは大きさとしては一番使い易いと私は思いま
す。ちなみに大阪の堺にギャレット社の日本代理店ギャレッ
トジャパン社があるので、値段を問い合わせてみたところ、
14インチと10インチとザルとビンのセットになっていて、
25000円と言ってました。ちょっと高いですねえ。
エストウィング社の黒い30cmパンなら、あちこちで安く
手に入ります。
京都の益富地学会館 1050円
www5.ocn.ne.jp/~masutomi/shop.html
京都の日本地科学社 1050円
www.nichika.net
山梨県下部の湯之奥金山博物館 1500円 小ビン付き
www2.town.shimobe.yamanashi.jp/kinzan/shop/goods.html
などです。益富では26cmと30cm両方あります。
送料等はお問い合わせ下さい。
あっ、まだあった。北海道稚内のMDJ(日本金属探知機)社
ではギャレットの14インチが3600円でした。
他にも扱っている会社がありましたら、皆さんで取り上げて下
さい。
なお、私はパンニング皿の代用品を色々捜して、ありとあら
ゆるものを試してみましたが、どれももうひとつでした。
捜したところはホームセンター、100円ショップ、厨房用
品専門店などです。
また、私は6社7種類を持っています。殆ど個人輸入です。
どのパンニング皿も色々特徴があって、これまたどれが良い
とは簡単に言えません。またそのうちに比較感想などを書きます。 211.124.191.157 70 60 0 6 994407891 ナカノ Re: まずは、東急ハンズでパンニング皿を購入します。 野村さんこんにちは

> 他にも扱っている会社がありましたら、皆さんで取り上げて下
> さい。

私のは、京都の大江理工社から送ってもらいました。
数年前でしたが、確か1000円でした。
Estwing社の直径30センチの黒いプラスチック製です。
初めて砂金取りというものをやってみようと、
まずは道具ということで、友人たちのもいれて5個まとめて買いました。
それで、意気揚々と埼玉県の長瀞に行きましたが全員1粒も採れませんでした。
今思うと不思議でなりません。
(大江理工社 京都市北区衣笠北天神森町23 075-461-1480)

また、以前新宿駅の側のハンズで鉄製のパンニング皿を見たことがあります。
プラスチック製の物より底がやや深く広くできていました。
確か30センチぐらいのとそれより大きめのがあったように思います。
3000〜5000ぐらいだったと思います。
格好はなんだかプロの道具のようでいいのですが、少し重たいように思います。
底に Estwingのマークがあり、同じ会社の製品なんだと思った記憶があります。
なんだかあやふやですみません。
でもインテリアで飾っておくには格好がいいでしょう。
すでにそれも野村さんは持っているかもしれませんね。 210.132.186.40 71 60 0 7 994411308 なわお nawaoatanet.ne.jp 東急ハンズでパンニング皿を購入 松田さんはじめまして。
そして、皆様方お久しぶりです。

東急ハンズのバンニング皿ですが、札幌店からの取り寄せで3000円になります。
取り寄せても値段は変わりませんよ!
ちなみに私の時、もう一つ余分に取り寄せられていたのですが、親父が買っちゃいました・・・・・
と、言うわけで、注文してから1週間ぐらいかかります。
注文をしたのはB3フロアです(工芸の材料・道具を置いてるところ)。

この間、仕事が終わってから日暮れまでの30分ほど篠山川に行ってきたのですが、砂鉄しか取れませんでした。
時間もなかったので、一回しか腕かけをしておりません。

今度の土日も用事が入ってしまって採取に行けない・・・・・練習したいのに〜 61.120.172.250 72 60 0 7 994415357 野村 Re:> Estwing社の・・・ > 私のは、京都の大江理工社から送ってもらいました。

あそこもあつかってましたか。

> Estwing社の直径30センチの黒いプラスチック製です。
> また、以前新宿駅の側のハンズで鉄製のパンニング皿を見たことがあります。
> 底に Estwingのマークがあり、同じ会社の製品なんだと思った記憶があります。
> すでにそれも野村さんは持っているかもしれませんね。

どちらもエストウィング製ですね。黒のプラスチック製は30cmとやや小さめで、
一応、携帯用にということで一つ持っていますが、まず使いません。
スチール製の方は仲間のイタムラ氏が生徒用に何枚か、これも日本地科学社から
購入したときに、私はどうしようかと迷ったのですが、少しでも重たいのと、す
ぐに錆びてくるのとで、結局、買いませんでした。全周に渡って段(リッフル)
が付いていますね。
スチール製と言えば、フランスで購入したBateeが、家の軒下で真っ赤に錆びて
泣いています。かわいそう・・・。
スチール製の皿では、砂鉄の磁鉄鉱が皿に吸い付いて残りやすいです。これが、
砂金を選り分けて残すのにプラスになっているのか、はたまたマイナスになって
いるのか、未だによく判りません。

プラスチック製の皿の「ならし」について
プラスチック製のパンニング皿は、最初は水をはじくので、パンニングの最後で
砂鉄から砂金を選り分けるときに、表面張力で砂金が水と一緒に動きやすく、困
ります。そこでプラスチックが水をはじかなくなるように、ならしをします。

皿に砂か土を一杯まで入れ、さらに水をあふれるぎりぎりまで入れます。
これを庭の日向に置いておくと、水が蒸発して無くなります。真夏で1日。
冬でも天気が良ければ(近畿で)1週間でしょうか。水が無くなれば、砂を出し、
水で洗って下さい。もう水を弾かないはずです。
これは砂や土からCaCO3やSiO2が水に溶けだし、それがプラスチックの表面に
沈殿して親水層を作るからではないかと考えています。
プラスチック皿は、うっかり角張った石を入れたりすると、底に傷が付きます。
凸凹した底では砂鉄と砂金の選り分けが難しくなります。そこで耐水サンドペ
ーパーの中粗からだんだんと細かい物へと変えて磨いていくと、凸凹は無くな
ります。(あまり深い傷はだめですが。)当て木をして、水を付けて磨いて下
さい?
この修理をした後、表面の親水層がはがれるので、プラスチックは再び水を弾
きます。そこでこの「ならし」が又必要になります。

あ、ただし神戸では砂と言えば花崗岩の風化した石英系の砂ばかりで、他の地
域の砂で全く同じように行くかどうかは、確認していません。皆さんのご意見
をお聞かせ下さい。 211.124.191.157 73 60 0 8 994428520 大森 鉄のパンニング皿 はじめまして、東京に住んでいる大森です。
私は、茨城、山梨、埼玉をおもなフィールドに砂金産地と民族史をしらべています。
パンニング皿は、通常黒いものを使いますが、河原のない川や流れの早い川では、鉄のパンニング皿を使います。川底によく沈むし、皿が流される心配がないからです。
先週は山梨県早川町と静岡県梅ヶ島を調べに行きました。両方とも長瀞方面のものと比べると、磁鉄鉱がかなり少なく砂金の粒が立体的です。
帰りに(黄金の里)の中の食堂でそばを食べましたが上に掛けてある額を見ると砂金と説明書が入っていて、しかも指でつまめるようなサイズなのに驚かされました。 134.180.245.137 74 60 0 9 994468543 野村 Re: 鉄のパンニング皿 > はじめまして、東京に住んでいる大森です。
> パンニング皿は、通常黒いものを使いますが、河原のない川や流れの早い川では、鉄のパンニング皿を使います。川底によく沈むし、皿が流される心配がないからです。

大森さん。初めまして。よろしく。
なるほど!鉄皿の長所として「流されない!」というのがありましたか。確かに!
私は皿を川に流した経験はありませんが、バールで盤たたきをしていた時、にわか
に突風が吹き、プラスチックの皿が20m位吹っ飛びました。幸い川に流されなか
ったのですが、拾いに行ってみてビックリ! 岩畳に落ちたときにぶつかったのか、
縁が長さ7cmにわたり欠けて無くなっていました! 破片を捜したが見つからず
とうとうその皿はお蔵入りになりました。7年愛用した最初に買ったギャレットの
14インチ皿でしたが残念でした。思い鉄皿ではこんなことも無いと思います。

> 私は、茨城、山梨、埼玉をおもなフィールドに砂金産地と民族史をしらべてい
> ます。
> 先週は山梨県早川町と静岡県梅ヶ島を調べに行きました。両方とも長瀞方面のも
> のと比べると、磁鉄鉱がかなり少なく砂金の粒が立体的です。
> 帰りに(黄金の里)の中の食堂でそばを食べましたが上に掛けてある額を見ると
> 砂金と説明書が入っていて、しかも指でつまめるようなサイズなのに驚かされま
> した。

山梨県ですか。甲府には私の砂金の弟子(?)がおり、時々行きます。さすが武田
信玄公の地で、砂金はあちこちにあるようですね。それも起源の石英脈からの距離
が近いのか、確かにコロコロした感じを私も受けました。甲府市内の荒川河川敷公
園で、整備された河岸ですが、コンクリートに凹みに生えている草を引き抜いて、
根の土をパンニングしたら、非常に細かいながら12粒出ました。これが私の弟子
の結婚式の3時間前のことでした。(笑)

大森さんは下部の湯之奥金山博物館は行かれましたか?昨年、見学した時に、館の
方と親しくなり、色々と情報交換しました。うかがった情報に従い、博物館から少
し上流で盤を叩いてみたら、確かに砂金が出ました。この博物館は先々週のテレビ
「世界不思議発見!」に登場してました。あのとき出演の学芸員の方は、たぶんこ
のサイトを今でも読んでいると思います。

それと大森さんは「信玄の黄金遺跡と埋蔵金 甲駿の巻」泉昌彦著 株ボナンザ
という本を持っておられますか? 甲州の砂金について大変詳しい本です。 211.124.191.157 75 60 0 10 994519099 大森 Re: 鉄のパンニング皿 野村さん資料についての情報ありがとうございます。持っていないので早速探してみようと思います。
国内特に本州のの砂金や金山の資料は極端に少なくて苦労しますね。
私の持っている本や資料については後日記入さていただきます。資料ではありませんが最近読んだ本では、新潮文庫で(アラスカ物語)新田次郎著が砂金採集法が詳しく書いてあり面白かったです。
下部町は昨年から3回ほど採集に行きました。細かい砂金が結構採れ楽しめました。上流の入の沢もいずれ試してみるつもりです。金山博物館で買った本類も大変役に立っています。
次の採集は、日本最古の砂金産地のひとつと言われる栃木県馬頭町を調べてみたいと思っています。 134.180.245.141 68 60 0 3 994393612 野村 Re:はじめまして!・・松田と申します。 > はじめまして!
> 兵庫県宝塚市の松田と申します。エレクトーンを弾いたり教えたりしています。

はじめまして、松田さん。宜しくお願いします。

> 最近検索してこのページを知り、とても喜んでいます。
> パンニング技術も道具もなく、タッパーで盲滅法やった佐渡、長瀞、松前では何も
> とれず、道具を借りた大樹町では2粒、浜頓別の砂金公園では3粒、というのが、
> 今までの経験です。

ありがとうございます。
ポイントは、
1道具 2場所 3土砂の採り方 4パンニングの仕方
でしょうか。1の外は、経験者に直接おそわるのが一番の近道でしょう。

> 特に僕が驚いたのは、野村さんのいろいろな記事で、まさか自分住む宝塚のすぐ近
> くで砂金が採れるなんて、夢にも思いませんでした。

そちら方面では、「猪名川」、「武庫川」で砂金を確認しています。

> 僕がこのページを知ったのは、つい最近で、すでに猪名川の6月24日の採集ツアー
> は終わっていました。残念!
> 旅の仕事が多いので、7月9日の研究発表も8月22日の夏季巡検も参加できません
> が、チャンスがあれば、ぜひ参加し、いろいろご指導を御願いしたいと思っていま
> す。
> 野村さん、今後も企画があれば、ぜひ教えてください。
> そして、ホリオさん、みなさん、この夏の成果をどんどん報告してください!
> よろしくお願いします。
大歓迎です。今後、学校の行事の度に声をかけます。
私は「砂金掘り」が新しい趣味として世間に認められたらと願ってやみません。
そのためにも、情報はできるだけオープンにしていきたいと思っています。

> お盆は家内の里の、北海道の森町に行きますが、その近くの砂金情報、どなたか
> ご存知でしたら、お知らせください。

すでに昨晩のうちに沢山の情報を、北海道の方から寄せられているようで、良かっ
たですね。
お盆まで、まだ日がありますから、場所の見立てやパンニングのやり方は、私が
責任を持ってご指導いたします。ひとつ北海道で頑張ってきて下さい。
                                 野村 211.124.191.157 82 60 0 4 994695373 松田昌 masa-mpatjttk.zaq.ne.jp http://www.masa-mp.com/top.html Re: Re:はじめまして!・・松田と申します。 4泊5日の旅の仕事から、今日帰ってくると、
いろんな方が書き込みをしてくださっているので、
感激もし、ニタニタ笑いもしました。

私は「砂金掘り」が新しい趣味として世間に認められたらと願ってやみません。
そのためにも、情報はできるだけオープンにしていきたいと思っています。

嬉しいです。
だけど、うちの家内など、結婚する前にボクの一番大切なものをプレゼント、
と言って、諏訪湖の北の和田峠で採ったザクロ石をあげたら、
「何この石コロ?」と言って、全然嬉しそうにはしてくれなかった・・・。

浜頓別の砂金公園でも、たまたまいっしょになった家族連れのお母さんは、
「パパ〜〜〜、砂金が見つかるまでやるの〜〜〜〜?」
っと、とにかく、こんな所からは早く抜け出したい!
という感じでした。

砂金掘り(に限らず、瑪瑙でも水晶でも)の楽しさを人に伝えるのは、
大変なことだと思います。

ゴールドパン、実はこの5日間の旅の間に、
渋谷の東急ハンズでEstwingの黒いプラスチックのを購入しました。
(家内の分もいれて2つ)

いつか機会を作って、ご指導いただきたいと思います。
ヨロシクお願いします。 211.124.71.101 78 60 0 3 994642010 ホリオ akkiatgeocities.co.jp http://www.geocities.co.jp/Outdoors/1025/ 松田さんって、まさか?! > はじめまして!
> 兵庫県宝塚市の松田と申します。エレクトーンを弾いたり教えたりしています。
松田様

初めまして、ホリオです。
あの、エレクトーン奏者の松田昌さんですか?!
(ホームページ見ました。とても感激です。)

僕は昔エレクトーンを習っていたことがあって、松田さんの演奏は
そのころからのあこがれでした。特に1980年頃のジャズナンバー、
エレクトーン奏者に向けたアレンジ(ジャズタイム4 Summertime
楽譜がお気に入りでした。)は、どれもかっこよくて、エレクトー
ンを習っている者は少なからず影響を受けていました。やがてホリ
オは大学に行ってジャズ研究会に所属し、ジョンコルトレーンの虜
になるのですが、「ジャズはカッコいいんだ」ってことを最初に教
えてくださったのは松田さんだと思います。
 じつは今、ゲーム会社で音を作る仕事をしているんです。(最近
の代表作はマリオパーティーの音監督です。)20年前に松田さんの
楽譜(演奏)に出会わなかったらもっとずっと早くに音楽の勉強が
嫌になっていたと思います。この仕事に就けたのも松田さんの存在
があったから、だから陰の恩人とでもいいましょうか、この場を借
りて感謝致します。

こんな形で松田さんと知り合いになれるなんて、なんと光栄なこと
でしょう。

今後ともよろしくお願いいたします。
(もう、砂金掘りなんかどうでもよくなっちゃってる・・・)

いや〜〜、ホームページやってて良かったです。 202.214.198.14 83 60 0 4 994696022 松田昌 masa-mpatjttk.zaq.ne.jp http://www.masa-mp.com/top.html Re: 松田さんって、まさか?! > 初めまして、ホリオです。
> あの、エレクトーン奏者の松田昌さんですか?!
> (ホームページ見ました。とても感激です。)

いやー、こちらこそびっくりしました。
ホリオさんが、昔エレクトーンをなさっていて、
しかも今も音楽の仕事をなさっているとは??????

> 僕は昔エレクトーンを習っていたことがあって、松田さんの演奏は
> そのころからのあこがれでした。特に1980年頃のジャズナンバー、
> エレクトーン奏者に向けたアレンジ(ジャズタイム4 Summertime
> 楽譜がお気に入りでした。)は、どれもかっこよくて、エレクトー
> ンを習っている者は少なからず影響を受けていました。やがてホリ
> オは大学に行ってジャズ研究会に所属し、ジョンコルトレーンの虜
> になるのですが、「ジャズはカッコいいんだ」ってことを最初に教
> えてくださったのは松田さんだと思います。

あの「サマータイム」は今年、最近のエレクトーン用のデータをつけて、
復刻版が発売されました。

>  じつは今、ゲーム会社で音を作る仕事をしているんです。(最近
> の代表作はマリオパーティ?の音監督です。)20年前に松田さんの
> 楽譜(演奏)に出会わなかったらもっとずっと早くに音楽の勉強が
> 嫌になっていたと思います。この仕事に就けたのも松田さんの存在
> があったから、だから陰の恩人とでもいいましょうか、この場を借
> りて感謝致します。

トホホホホ!
何と申し上げたらいいのでしょうか?????

> こんな形で松田さんと知り合いになれるなんて、なんと光栄なこと
> でしょう。
> 今後ともよろしくお願いいたします。

こちらこそ、よろしくお願いします。

> いや〜〜、ホームページやってて良かったです。

いや〜〜〜、人生って面白いですネー。
今度機会があったら、北海道でコンサートのときは、
聞きに来てください。
また、砂金についてもいいろいろ教えてください。 211.124.71.101 79 79 0 1 994648624 ホリオ akkiatgeocities.co.jp http://www.geocities.co.jp/Outdoors/1025/ 巨大砂金見ましたよ。 kitaさんこんにちは、メールの添付画像巨大砂金見ましたよ。
送って下さってどうもありがとうございます。
やっぱ、カニを送ったら一個わけてくださいませんか?(笑)
いい?

 あまりにも大きいのがゴロゴロしてて失神しそうになりました。(笑)
こりゃすごいわ。うらやましい・・・
衝撃的すぎてここじゃ詳しく書けない。みなさんごめんなさい。
(北海道にはまだまだ未開の地があるということです。)
でも、これをGETするには相当に苦労されているのですよね。

夏休みはあるのですか?
北海道に来れそうですか?
変装して浜頓別の全日本砂金掘り大会に出ましょうよ。(爆)
2歳半の息子にも砂金掘り教えてください。ライフジャケット購入して
一緒に行きますから。

●質問
 一昨日頂いたメール、アドレスがいつもと違うのですが、まだ正常に送
れないのですか?この『テントさん』っていうアドレスに返信したらまず
いのですよね?
さっき、いつものメールアドレスに発信しましたが、エラーになって戻っ
てきました。どうなっちゃってるんだろう・・・ 202.214.198.14 81 79 0 2 994686181 kita ホリオ君へ なんとか届いたみたいだね、なんかちょい大きいサイズのメール
を送ると、プロバイダーのサーバが受け付けなくなってしばらく
使えなくなるらしい、もう大丈夫だとは思うけど頼りないんで別の
とこでアドレス作ったからどっちでもいいよ。
こんどは小粒のを送るから。

夏の北海道はちょっと無理だろうなーこっちにきたばっかりだし
遠いから・・・ 61.114.175.81 57 57 0 1 994161836 kita メールが送れない なんかうまくメールが送れないんだけどなんでだろ? 61.114.175.24 61 57 0 2 994251342 放浪の砂金掘り? Re: メールが送れない kitaさん、こんにちは。
SMTPサーバーの設定が変わってしまったとか、ではないですか? 210.170.163.77 80 57 0 3 994685986 kita Re: メールが送れない ありがとうございました。結局プロバイダーの送れるメールの容量が
少なすぎたのが原因だったみたいです。 61.114.175.81 76 76 0 1 994630087 なわお nawaoatanet.ne.jp 朝日鉱山 日曜日にお昼から朝日鉱山に行って来たのですが、結果は不作でございました。
と、言うより朝日鉱山を発見出来ずで違うところで一回バンニングしたのみです。

上記一回の盤たたきを実施した際、最後に砂鉄より少し重い目の銀色をしたものが出てきたのですがコレは何でしょう?
はがした岩にも同じような色をしたものが隙間に張り付いておりました。

>野村先生
篠山の砂金ですが散髪屋さんに行って詳しく話を聞いてまいりました。
見つかったのはここ一年ほどのことで、地区総出で探したというのは間違いでした。
護岸工事の作業員が休憩のために流れ込みに近くで休んでいたところ発見したそうです。
土を掘ったら数が出てきたと言うことなので肉眼で確認できる大きさ?集積していた?など結構ナゾが多い話です。
おそらく勘違いなどがあるかと思うので散髪屋さんのお友達の方に詳しく聞いてもらうよう依頼しました。 202.238.90.50 77 76 0 2 994631258 野村 Re: 朝日鉱山 ごくろうさまでした。
朝日鉱山の砂金の採れる場所については、次に会ったときに
お教えします。
朝の7時から学校に来て、原稿を書いてます。
今日の11時からの発表原稿が未だ完成してなくて。(笑) 211.124.191.157 58 58 0 1 994223034 ナカノ カッチャを使ってみました いつもの〈細かい多い〉の現場に行ってきました。
朝から小雨の降る中での砂金堀りでした。

いつもは、草の根がはいつている川の岸の土を水面下ぐらいまで掘っているのですが、
今回はその堀った跡の川底を掘りました。
水面から10センチぐらいの川底を、
だいたい60センチ平方を40センチぐらい掘りました。
カッチャは良く砂利に食い込みスコップより楽です。
形もクワのように底から土砂をしゃくりあげやすいようです。

いつも使っているトイを掘る場所のすぐそばに設置すると、
カッチャでしゃくり上げた土砂をそのままトイに入れられるので効率的です。
板ネコの代わりにトイですが、いわゆる流し堀りと同じだと思います。
ただ、この川は水量が少なく大きめの石は流れないので、
トイの上に網目の巾が1〜1.5センチぐらいの籠を乗せて、それで石を取り除きます。
水をかけたり、揺すったりして砂を落とします、これが結構面倒です。
カッチャでしゃくり上げた土砂がそのままどんどんトイを流れれば理想的ですが。

今のカッチャを使っていて感じたことは、
もう少し柄が長い方が使いやすいかなということです。
今のは普通のスコ?プや農機具と同じくらいです。
やはり底の方を掘るときに少し腰をかがめます。
また手前に引きずるようにすると楽に食い込むのでなおさらです。
カッチャの場合は振り上げたりしないので、長くても問題はなさそうです。
昔のカッチャを写真などで見るとみな柄が長めですが、何となく納得します。
今度長い柄に付け替えてみようかと考えています。
放浪の砂金堀りさんなどはどのようにしているのでしょうか?。

また、カッチャの大きさももう少し大きくてもいいかなと思います。
以前に放浪の砂金堀りさんが、私の手に入れたカッチャは小カッチャだろうと書いてましたが、
なんだかそれも納得できるような気がします。
カッチャの大きさもその現場の状態によるような気がしますが、
今の現場ではもう少し大きくてもいいようです。

昔の人が使い続けてきた道具というのは、やはり意味があると感じます。
今の現場ではカッチャは必需品です。
成果はいつもと同じくらいでしょうか。
カッチャを使ったからといって多く出るわけではありませんが、
これから掘ることができる可能性の部分が増えました。
あと寄せ場に当たるといいなと思っているのですが、
友人の言うには、今ナカノがやっている所がいわゆる寄せ場だと言うのですが。 210.132.186.193 62 58 0 2 994252330 放浪の砂金掘り? Re: カッチャを使ってみました ナカノさん、こんにちは。
早速、カッチャを使われたようですね。
あのサイズのカッチャで川底を掘っていくのは、かなり骨の折れる作業だと思います。
小カッチャは土砂を掘り上げる最終段階で使用するのが適当かもしれません。
私の場合、中カッチャで掘っていき、岩盤がでてきたら岩盤の割れ目に沿って、小カ
ッチャを使っています。
今回、大カッチャを手に入れましたので、今度使ってみます。
この大きさだと、川底を1メートルくらいは掘れそうです。
柄の長さは、小カッチャが50センチ、中カッチャが160センチくらいです。
大カッチャは2メートルくらいは欲しいところですが、長すぎて車に積めませんね。
2分割にしようかと考えています。 210.170.163.107 51 51 0 1 993718537 野村 砂金が岩の割れ目で成長することの研究の本 皆さん、砂金が岩の割れ目で大きく成長するという考えをご存じですか?
北海道で昔、「砂金がおがる(成長する)」と言ったという、あれです。
(矢野牧夫さんの「黄金郷への旅 北の砂金物語」にこう書いてあった
ように記憶してます。)
実際に砂金を採集していると、2〜3の金片がくっついたとしか思えない
ような砂金を見かけることがありますね。この砂金の成長の仕組について、
オーストラリアの学者が、微生物が関与して成長が起こるという説を提唱
しているらしいと、耳にしたことがありましたが、私はあまり詳しく考え
ていませんでした。
昨年6月に出版された本に、この砂金の成長に関するすばらしい研究があ
りましたので、ご紹介します。

書名:金銀山史の研究 小菅徹也編 高志書院 ISBN:4-906641-37-7

この中の、
「西三川川流域に産する漂砂金の研究」鈴木昭教著
と言うのがあります。
鈴木さんは新潟県の高校の先生ですが、佐渡の砂金をEPMA等を使って調べ
られた本格的研究です。参考文献も、多数の論文が引用されていて非常に
参考になります。
かなり高価な本ですが、一読をお奨めします。図書館にもかなり置いてます。 211.124.191.157 59 51 0 2 994229226 野村 Re: 砂金が・・成長する・・ 「おがる」の出典は勘違い > 北海道で昔、「砂金がおがる(成長する)」と言ったという、あれです。
> (矢野牧夫さんの「黄金郷への旅 北の砂金物語」にこう書いてあった
> ように記憶してます。)

すみません。勘違いでした。正しい出典は、
「聞き書き 砂金掘り飯場」武井時紀著 みやま書房 昭和57年
の207ページでした。ここに、
「砂金は砂中でおがる」と「砂金は蛇紋岩のなかでおがる」が諺として紹介
してありました。訂正します。 211.124.191.157 56 56 0 1 993913130 放浪の砂金掘り? 久しぶりにペーチャンへ行って来ました。 先週、久しぶりにペーチャン川に砂金を掘りに行きました。
昨年の洪水で少しばかり川が変わっていました。
秘密のポイントを掘ったところ、狭い範囲に砂金が濃集していて、約2グラムほど
採集する事ができました。大粒のも何個か採れました。

砂金がたくさん採れたのは良いのですが、無理をして小カッチャを壊してしまいま
した。
帰宅後、製造元に問い合わせたところ、まだ在庫があるとのことで早速注文。先日
届きました。ちなみに、大カッチャ7500円、中カッチャ5000円、小カッチ
ャ2500円でした。(タマクラつきです。)
帯広にある山口製作所という鉄工所で製造しています。
このカッチャ、私には分かりませんが、熟練者には不評のようです。使い勝手が悪
いんでしょうか?
今度、Kitaさんの書き込みにあった明珍鉄工所のものを注文してみます。使い比べ
てみるといろいろ分かるかもしれません。 210.170.163.90 55 55 0 1 993847315 warawara vem02156atnifty.ne.jp ラルマナイ川で砂金採り Kitaさんが書いていたラルマナイ川にかかっているR453の橋の下で
昨日、砂金二粒採取してきました。
粒は1mm以下でしたが、砂金公園以外で初めて採れたので満足しています。
場所は、ウソタンナイのような砂利混ざりでした

下流に岩盤が出ている所を発見しましたので、次回は実家から胴長を持ってきて
岩盤割りを試してみます。 202.219.40.221 54 54 0 1 993829178 石川 sodomatkt.rim.or.jp http://www.kt.rim.or.jp/~sodom/akaisi.htm アマルガム砂金  掲示板のちょっと古いのを拝読していたら、アマルガム砂金
のことが目にとまりました。
 ご存じかもしれませんが、
http://www.aist.go.jp/GSJ/bHOK/gguide/Mine/Mine.html
というアドレスの、地質調査総合センター(旧地質調査所)が
つくっているサイトの、左の「D16. 金・銀・水銀」 をクリック
しますと、北海道の金鉱床と水銀鉱床の分布が図示されます。
北海道の北東部で、金鉱床と水銀鉱床の分布が似ていることに
気づくはずです。
 鉱床(鉱脈)ができるとき、熱水に金と水銀の両方を含むこと
があります。それが温度や圧力が変化すれば、岩盤の割れ目の
なかで、石英などと一緒に析出して鉱脈になります。ただし、
水銀は、一般に熱水の圧力が下がって蒸気になってから析出する
ので、金より上のほうで濃集する場合が多いようです。
私の体験で言えば、鉱脈と言っても、掘って儲かるほどでない、
品位が低いものや、規模が小さいものが、圧倒的に多いとは
思います。水銀は自然水銀である場合も多いようです。
 そんな訳で、アマルガム砂金は、自然にできたものもけっこ
う多いのではないでしょうか。 61.124.246.45 34 34 0 1 993198071 ホリオ akkiatgeocities.co.jp http://www.geocities.co.jp/Outdoors/1025/ いざ白金川! 実は、あした後輩のi君と白金川へ行くんです。息子を保育園に送ってから
4〜5時間だけ掘りに行きます。昨日までの雨がちょっと心配だけどまぁ大丈夫
かな?今回はちょっと上流の方に行ってみるつもりです。
熊出没注意かな。ニュースに出ないように気をつけます。

これで2年ぶりに新しい記事がふえるよ〜
いやぁ〜わくわくするなぁ。事故ったり捕まったり怪我したりしないように
しなくちゃなぁ〜

最近全然ついてないんだよなぁ〜 202.214.198.14 35 34 0 2 993200663 野村 Re: いざ白金川! ・・・頑張ってください。 > 実は、あした後輩のi君と白金川へ行くんです。息子を保育園に送ってから
>
> これで2年ぶりに新しい記事がふえるよ〜
>
ホリオさん、ほんとに久しぶりの砂金掘りですね。頑張ってください。
ひとつ「盤たたき」も試してみてくださいね。        野村 211.124.191.157 36 34 0 3 993203481 ホリオ akkiatgeocities.co.jp http://www.geocities.co.jp/Outdoors/1025/ Re: いざ白金川! ・・・頑張ってください。 > ホリオさん、ほんとに久しぶりの砂金掘りですね。頑張ってください。
> ひとつ「盤たたき」も試してみてくださいね。        野村
野村さん、ありがとうございます。
「盤たたき」ためします。

ん〜〜、わくわく。 202.214.198.14 39 34 0 2 993316063 ホリオ akkiatgeocities.co.jp http://www.geocities.co.jp/Outdoors/1025/ Re: いざ白金川! ・・・結果  いやぁ、凄く楽しかった。結果は0.2gしか掘れませんでしたが大粒の金と白金が
出ました。6粒で0.2g、中でも2粒が大粒でした。
 結局盤たたきや筋掘りはあまりせず、メガネ掘り(体力の都合で)ばかりやっ
ちゃいました。いろいろ試したのですが一箇所に落ち着いてできる場所を見つけら
れなかった。残念。
 それでも水量が少なくて天気も良かったし、とても良いコンディションでした。
近々画像を交えて砂金掘り日記を更新します。おたのしみにね。

<私信>
 morimoriさん、先日はおきづかいありがとうございました。今度是非ご一緒させ
てください。ポイントの見極め方を伝授していただきたいです。そういえば、後輩
のi君が「是非北海道砂金史研究会に入りたい!」って言ってるんですけど、上野さ
んに直接メールして聞いた方が良いですか? 210.169.163.109 44 34 0 3 993433133 ホリオ akkiatgeocities.co.jp http://www.geocities.co.jp/Outdoors/1025/ 全身いたいぞ〜 歳ですね〜。昨日から全身痛いです。手、足、腰、首、あらゆる筋肉が悲鳴を
あげている。とにかく体が甘いものや水分を欲しがってる。昨日は日帰りで
温泉(ユンニの湯)に行ってきた。なかなか良かったです。そう、痛いついでに奥歯も痛い!砂金掘りに行く前の夜、突然奥歯が痛みだして大変だった。
歯が痛くなるなんて3年に一度あるかないか(1/1000程度)なのに、その確率を
引き当てるなんて、ついているんだかついてないんだか・・・まったく。
今日、歯医者にいってきま〜す。 202.214.198.14 46 34 0 3 993475331 morimori Re: いざ白金川! ・・・結果 >  いやぁ、凄く楽しかった。結果は0.2gしか掘れませんでしたが大粒の金と白金が
> 出ました。6粒で0.2g、中でも2粒が大粒でした。
>  結局盤たたきや筋掘りはあまりせず、メガネ掘り(体力の都合で)ばかりやっ
> ちゃいました。いろいろ試したのですが一箇所に落ち着いてできる場所を見つけら
> れなかった。残念。
>  それでも水量が少なくて天気も良かったし、とても良いコンディションでした。
> 近々画像を交えて砂金掘り日記を更新します。おたのしみにね。
>
> <私信>
>  morimoriさん、先日はおきづかいありがとうございました。今度是非ご一緒させ
> てください。ポイントの見極め方を伝授していただきたいです。そういえば、後輩
> のi君が「是非北海道砂金史研究会に入りたい!」って言ってるんですけど、上野さ
> んに直接メールして聞いた方が良いですか?

i君の入会の事ですが、今回の総会に行くのが一番いいです。
もし行けなければ大樹町の山地さんに年会費千円払えばOKです。
住所と電話番号、名前を一緒に送って下さい。

別件ですが、白金で大粒採れて良かったですね!
27日に私も白金に行って来ます。
総会に行くか行かないか連絡下さい。 210.165.129.182 47 34 0 4 993529365 ホリオ akkiatgeocities.co.jp http://www.geocities.co.jp/Outdoors/1025/ Re: いざ白金川! ・・・結果 一応、ホリオの砂金掘り日記2001としてホームページにレポート書きました。
お暇でしたら見てやって下さいませ。 202.214.198.11 52 34 0 5 993776319 野村 Re: いざ白金川! ・・・結果 > 一応、ホリオの砂金掘り日記2001としてホームページにレポート書きました。
「砂金日記2001」を拝見しました。やっぱり北海道では絶対的に砂金の量が多い
ですね。しかも大粒がある。 羨ましい限りです。

ああ、ドレッジを持って北海道に行きたい!! 211.124.191.157 53 34 0 6 993809002 ナカノ Re: いざ白金川! 北海道でドレッジ 野村さんこんにちは。

> ああ、ドレッジを持って北海道に行きたい!!
いいでしょうね。
北海道の大自然の中で人目を気にしなくてもいいし、
第一、エンジンの音でクマ除けになります。
前に放浪の砂金堀りさんが書いてました、
2メートル四方を60センチ掘るような現場では最高でしょうね。
野村さんのその気持ちが分かります。

久しぶりに〈細かい多い〉の現場に行こうと思います。
手に入れたカッチャを使ってみます。
また、その現場は小さい沢ですが、
あちこち岩盤が川底や河原に出ているので、
割れ目も探して盤叩きもやってみようと思います。 210.132.186.72 48 48 0 1 993537367 kita ササラはここ 久しぶりの砂金掘りなかなか良かったみたいだね。
0.3グラム採れたんなら結構いいほうでしょう。

ササラなんだけど、ボクは札幌だとサンデーという
ホームセンターで買ってました、400円弱で左官の
道具の所にあったはずです。最近こっちのダイソー
(100円ショップ)で見たからそっちにもあるかも、
物は余り良くないけど100円です(あたりまえか)。
消耗品なのでそれでじゅうぶんかな?

ササラはボクの師匠のころ(第二次世界大戦のころ)
は必需品だったようです。といってもいろんな本読んでも
あまり載って無いみたいなんで案外一部の地域の人が使って
いたのかもしれません。
ボクはあんまり使わないんだけどあるといろいろ便利です。 61.114.175.39 49 48 0 2 993604795 野村 Re: ササラはここ・・・・ササラと手動ポンプなどの小道具 > ササラはボクの師匠のころ(第二次世界大戦のころ)
> は必需品だったようです。といってもいろんな本読んでも
> あまり載って無いみたいなんで案外一部の地域の人が使って
> いたのかもしれません。
> ボクはあんまり使わないんだけどあるといろいろ便利です。

私もササラを使ったことはあります。ただこちらでも100円ショップで
あまり見かけないので、最近はタワシやブラシを常用してます。
小道具は他に、台所のゴムヘラ、ハツリの金属ヘラ、小型掃除機(バイク
のバッテリーに繋ぐ)、手動吸い込みポンプ(洗面台の詰まり解除用)、
ガスバーナー等を使います。

バールで基盤岩を割って、バケツの中で洗う。
残りの岩に付いている泥をヘラで集める。濡れている場合は、ヘラで採っ
た後、ガスバーナーで乾かしてから残りを掃除機で吸う。
水に浸かっている場合は、水を注ぎながらタワシで洗い、底に溜まったら
水と一緒に手動ポンプで吸う。

こんな風に使っています。手動ポンプは洗面台の詰まり解除用が1500円
位でホームセンターに売ってるのが使えます。外国でヘンダーソンポンプと
呼ばれている物とそっくりです。先日、ディスカウントショップで中国製の
同じ物が300円であったので5個も買ってしまいました。またモルタルガ
ンなる物がホームセンターでありました。少々高いですが、分解掃除できる
ので買って、吸い込み口を改造しました。(そのままでは口が広がりすぎて
る) そう言えば100円ショップで売っている醤油などの入れ物。ポリエ
チレン製の柔らかい奴ですが、これも吸い込みに使います。ただし、口が小
さいので、工夫しないとすぐ詰まりますが。

風呂水を洗濯機に移す電動ポンプも使いました。吸い込み口に金網を付けて
バッテリー(12V)で駆動しましたが、すぐに詰まるので今は殆ど使って
いません。 211.124.191.157 50 48 0 3 993627021 ホリオ akkiatgeocities.co.jp http://www.geocities.co.jp/Outdoors/1025/ Re: ササラはここ・・・・ササラと手動ポンプなどの小道具 kitaさん野村さん、ササラ情報ありがとうございます。
次回までにいろいろ道具を入手しようっと。
それにしても野村さんは徹底的でほんとに感心です。

そう、かき集めた土砂をどうやってバケツに移すかが
重要なんだよなぁ〜。
ゴムへらかぁ〜〜、なるほどなるほど。 202.214.198.14 19 19 0 1 992903699 なわお nawaoatanet.ne.jp みなさまはじめまして 皆様はじめまして、なわおと申します。
この春から鉱物系にはまっており、毎年バイクで行っている北海道で砂金がたくさん取れると聞きつけ調子に乗ってバンニング皿を購入しました。
バンニングは全くやったことも見たことも無いのいのですが、ココまでの皆様のレスを見ると素人には無理っぽいですね。
半年前から兵庫県は篠山に住み着いてまして、この間近所で砂金が出たという噂を聞いたんでちょっと行ってみます。

>野村さん
住吉川に砂金が出るんですね〜、高校がこの近所でよく部活動で走ってました。
まさか、そんな横にあるとは・・・・でも、ほとんど水がないから採りにくいのでは? 202.238.90.64 20 19 0 2 992925662 野村 Re: みなさまはじめまして なわおさん。いらっしゃいませ。

> 半年前から兵庫県は篠山に住み着いてまして、この間近所で砂金が出たという
> 噂を聞いたんでちょっと行ってみます。
とうとう同じ兵庫県の方が来られて,うれしい限りです。
篠山のあたりで砂金ですか! 私たちは篠山盆地の中では砂金を確認できなかっ
たのですが(基盤岩が出ていなかったので),もう少し詳しくお聞かせ下さい。

> バンニングは全くやったことも見たことも無いのいのですが、ココまでの皆様
> のレスを見ると素人には無理っぽいですね。
夏までにはまだ日がありますから,大丈夫でしょう。宜しかったら次の日曜日,
ご一緒に如何ですか? 猪名川町の柿ノ木鉱山へ生徒と鉱物採集に行き,猪名川
で砂金採集もする予定です。(屏風岩付近です。量はほんのわずかしか出ません
が。それとここは砂鉄が異常に多いので,選り分けるのに苦労しますけど。)

> 住吉川に砂金が出るんですね〜、高校がこの近所でよく部活動で走ってました。
> まさか、そんな横にあるとは・・・・でも、ほとんど水がないから採りにくい
> のでは?
そうですか。住吉川の清流の道を走っておられたのですか。部活でここを走って
いる学校は,我が校の他に数校あると思いますが,もしかして地学の亀村先生の
居られた学校じゃないですか?
それはともかく,私もまさかこんな川に!と,驚いているのですよ。ただ,兵庫
県近辺の川の至る所で砂金を確認してからは,住吉川にだってあっても不思議は
ないと思い,(根拠は上流の東お多福山の丹波帯中古生層)捜してみたらまさに
出たわけです。国道2号線の橋のすぐ下です。来られたら案内しますよ。
上流の五助ダムが放流した時しか砂金は掘れませんけど。 211.124.191.157 22 19 0 3 992954085 なわお nawaoatanet.ne.jp よろしければご教授願います 道具を手に入れると使いたくてうずうずしちゃって、経験値稼ぎに唯一知っている朝日鉱山にでも行こうかと思っていたところなのです。
しかし、手探りの状態でお宝探しをする事のしんどさをこの間のヒスイ狩りで味わったところでして、正直不安だったんでお誘いうれしいです。
足はバイクしか持っておりませんがよろしければ今度の日曜日お願いします。

篠山の砂金が出たと聞いた場所ですがR176とR372の交差している辺りだそうで、最初に発見されたときに部落総出で採取に当たったらしいです。
詳細な場所については私も口頭でしか聞いておらず、土曜日にでも該当する場所を探しに行ってきます。

ちなみに私は阪神電車駅前の工業高校出身です。
毎週、垂水にある実家に帰っております。 202.213.210.3 26 19 0 4 993000362 野村 これは驚いた!!  > ちなみに私は阪神電車駅前の工業高校出身です。
> 毎週、垂水にある実家に帰っております。

これは驚いた!! 私の家は東垂水ですよ!!!

> 道具を手に入れると使いたくてうずうずしちゃって、経験値稼ぎに唯一知っている朝日鉱山にでも行こうかと思っていたところなのです。

和田山の近くですね。私も行きました。最初、京都の高田雅介さん
にご案内いただいて。この時はちょっとしか採れませんでした。
その後、やや下流側でもう少し採れる場所を見つけました。

> しかし、手探りの状態でお宝探しをする事のしんどさをこの間のヒスイ狩りで味わったところでして、正直不安だったんでお誘いうれしいです。
> 足はバイクしか持っておりませんがよろしければ今度の日曜日お願いします。

明日、メイルで詳細をお伝えします。日曜ちょっとお天気が怪しい
ですが、まあ何とかなるでしょう。

> 篠山の砂金が出たと聞いた場所ですがR176とR372の交差している辺りだそうで、最初に発見されたときに部落総出で採取に当たったらしいです。
> 詳細な場所については私も口頭でしか聞いておらず、土曜日にでも該当する場所を探しに行ってきます。
>
さっそく今から地図を見てみます。 211.124.191.157 31 19 0 4 993115552 野村 6月24日。近畿の方、どなたでもご参加ください。野村 なわおさんだけでなく、これを読んでおられる皆さんにもお誘いをさせて
いただきます。
但し、初心者向けです。
砂金に興味をお持ちの方、パンニングが自分では旨くできないという方など、
どうぞご参加ください。
この場所は2年前に砂金が出るのを確認しましたが、少ししか採れないので
ベテランの方にとっては物足りないと思います。
それと午前中は鉱物採集に行き、午後から砂金採集です。さらにうちの学校
の生徒達がいますので、いささか賑やかなのはご勘弁ください。

日時:2001年6月24日(日)
場所:兵庫県川辺郡猪名川町山王山柿ノ木鉱山跡、及び猪名川町大井屏風岩
集合:阪急電鉄宝塚線「川西能勢口」駅前(南側)バスターミナルに09:45
   (09:50の阪急バス「篠山町後川」行きに乗車、「屏風岩」で下車)
   または「屏風岩」バス停に10:30
   どちらでも結構です。
日程:「屏風岩」バス停から北北東1.5kmの山王山柿ノ木鉱山跡へ徒歩
   午前中は鉱物採集(孔雀石や燐銅ウラン鉱など)
   13:00頃から「屏風岩」バス停に戻り、付近の猪名川で砂金採集。
持っていく物:弁当、ハンマー、タガネ、軍手、帽子、古新聞、雨具、長靴、
       プラスチックバケツ、プラスチックざる、バール、移植ゴテ、
       (あれば)パンニング皿。
注意:小雨決行。しっかりした雨〜強い雨は中止。天気が怪しい時は
   07:00頃に電話(078-751-7512)で問い合わせてください。 211.124.191.157 37 19 0 5 993273401 ytdkmymjcxfnutdkmfvnuycxudm ydnfgmucxnmgft7atfgmucygvm8jug.co.to http://www.microsoft.com/ie6/preview/beta/install now.html hhjkvzytonizbf6ioata > なわおさんだけでなく、これを読んでおられる皆さんにもお誘いをさせて
> いただきます。
> 但し、初心者向けです。
> 砂金に興味をお持ちの方、パンニングが自分では旨くできないという方など、
> どうぞご参加ください。
> この場所は2年前に砂金が出るのを確認しましたが、少ししか採れないので
> ベテランの方にとっては物足りないと思います。
> それと午前中は鉱物採集に行き、午後から砂金採集です。さらにうちの学校
> の生徒達がいますので、いささか賑やかなのはご勘弁ください。
>
> 日時:2001年6月24日(日)
> 場所:兵庫県川辺郡猪名川町山王山柿ノ木鉱山跡、及び猪名川町大井屏風岩
> 集合:阪急電鉄宝塚線「川西能勢口」駅前(南側)バスターミナルに09:45
>    (09:50の阪急バス「篠山町後川」行きに乗車、「屏風岩」で下車)
>    または「屏風岩」バス停に10:30
>    どちらでも結構です。
> 日程:「屏風岩」バス停から北北東1.5kmの山王山柿ノ木鉱山跡へ徒歩
>    午前中は鉱物採集(孔雀石や燐銅ウラン鉱など)
>    13:00頃から「屏風岩」バス停に戻り、付近の猪名川で砂金採集。
> 持っていく物:弁当、ハンマー、タガネ、軍手、帽子、古新聞、雨具、長靴、
>        プラスチックバケツ、プラスチックざる、バール、移植ゴテ、
>        (あれば)パンニング皿。
> 注意:小雨決行。しっかりした雨〜強い雨は中止。天気が怪しい時は
>    07:00頃に電話(078-751-7512)で問い合わせてください。 61.205.128.83 32 19 0 5 993133294 なわお nawaoatanet.ne.jp 参加表明 参加させていただきます。
道具なんですが、タガネ・ザル・バールを持っておりませんが、必要になります?必要ならそろえます。あと、ザルは金ザルは不可ですか?

お聞きしたいことがあるのですが、燐銅ウラン鉱は燐灰ウラン鉱とは別のものなんでしょうか?

孔雀石・・・・マラカイトですか・・・・結構キレイですよね。縞模様のキレイなのが取れると良いな〜

んでは、当日お願いします。 61.120.172.149 33 19 0 6 993166788 野村 Re: 参加表明 > 道具なんですが、タガネ・ザル・バールを持っておりませんが、必要になります?
> 必要ならそろえます。あと、ザルは金ザルは不可ですか?
タガネとバールは各1本、予備を持っていきますので無ければ結構です。
金ザルで結構です。大きめの小石を先にふるい分けるのに使います。

> お聞きしたいことがあるのですが、燐銅ウラン鉱は燐灰ウラン鉱とは別のものなん
> でしょうか?
燐灰ウラン鉱は紫外線ランプで発光しますが、燐銅ウラン鉱は発光しません。
色も薄い黄色です。

> 孔雀石・・・・マラカイトですか・・・・結構キレイですよね。縞模様のキレイな
> のが取れると良いな〜
前回、孔雀石の針状結晶(放射状)も採れました。

バイクで屏風岩までこられますか? それとも電車、バスですか? 211.124.191.157 38 19 0 7 993280028 なわお Re: 参加表明 まいど、なわおでございます。
集合場所である川西能勢口に行かせてもらいます。
手にバケツ持って行きますんですぐわかるかと思います。
では、明日よろしく 61.115.92.87 40 19 0 5 993388644 なわお nawaoatanet.ne.jp ありがとうございました〜 野村先生、いたむら先生ありがとうございました。
おかげさまでデビュー戦を飾ることが出来ました。
頑張って腕を磨きつつ結果の報告はさせてもらいますね。

帰り道、後川でホタル見ました。
何年ぶりかに見たホタルはメチャキレイで思わずバイクを降りてヘルメットのまま30分も見入ってしまいました。 61.120.172.232 45 19 0 5 993444669 野村 結果報告 6月24日(日)は朝まだ雨が降っていて、集合場所へ向かう途中でひどく
降り出したりして、開催が危ぶまれましたが、何とか実施できました。
朝の雨で諦めて来なかった生徒も多く、なわおさんと3人だけでした。
柿ノ木鉱山で孔雀石や斑銅鉱などを採集し、自然銅も小さいながら採れた
ところで、私の砂金仲間イタムラ氏の登場です。その後は彼の車で移動す
ることになりました。屏風岩の場所が川の増水で砂金を掘れそうにないこ
ともあり、予定を大幅に変更。篠山へ「枕状溶岩」を採集に行きました。
その後、なわおさんが仕入れた砂金情報の場所へ行ってみましたが、地元
の聞き込みも、現場付近を歩いてみても、これと言った成果は得られませ
んでした。この調査は一旦保留にして、やや離れた場所まで移動して、
(確実に砂金のとれる場所で)なわおさんに「盤たたき」と「パンニング」
の練習をしてもらいました。1時間くらいでしたが、生徒も20粒くらい
採れて喜んでいました。結構帰りが遅くなってしまったので、まだ宿題が
残っているのにどうしよう、と困っておりましたが。まあ、結構収穫があ
ったのでたぶん大丈夫でしょう。採れた砂金を見ながら元気を出して、夜
遅くまで宿題をしたことでしょう。
なわおさん。お疲れさまでした。今後とも宜しく。

今回参加できなかった方々もまたお誘いしますので、興味のある方、是非
ご参加ください。 211.124.191.157 41 41 0 1 993391001 なわお nawaoatanet.ne.jp カウンターやばくないですか? カウンターすごい桁になってるんですけど、コレあってます?
ホリオさんどうでしょ 61.120.172.232 42 41 0 2 993398646 ホリオ akkiatgeocities.co.jp http://www.geocities.co.jp/Outdoors/1025/ Re: カウンターやばく? > カウンターすごい桁になってるんですけど、コレあってます?
> ホリオさんどうでしょ
なわおさんどーもです。

そうなんです。
たしか、300弱だったはずなのにすごい数になっちゃってる。
どうしてだろう? 210.169.162.40 43 41 0 3 993399013 ホリオ akkiatgeocities.co.jp http://www.geocities.co.jp/Outdoors/1025/ Re: カウンターやばく? なおったかな? 210.169.162.40 4 4 0 1 992591876 野村 砂金に関した尋ね人 1カチ マナブさん
スウェーデン製のパンニング皿 KLONDIKE SPECIAL を購入したら、裏面
に「TESTED APPROVED AND RECOMMENDED BY***」(アメリカ、英国に続
いて)
「GOLDPANNERS ASSOCIATION JAPAN
MANABU KACHI,*******,OHTA-KU,TOKYO 145 JAPAN」
とありました。この住所にお手紙を差し上げたのですが、返事はありま
せん。どなたか連絡先をご存じの方がありましたら、お教え下さい。
この団体についてでも結構です。
2上野 保男さん
「みちのくの金」に書いておられた内容についてお尋ねして以来、手紙
のやり取りがあったのですが、うっかり住所を無くしてしまいました。
帯広市役所はもうやめられているので、こちらから連絡が取れません。
近況報告などをしたいのですが、ご存じの方はお教え下さい。

以上、宜しくお願いします。
658-0082神戸市東灘区魚崎北町8-5-1 灘高等学校・中学校 野村敏郎
Tel:078-411-7234 Fax:078-441-2885 211.124.191.157 6 4 0 2 992608381 kita tentoatma.akari.ne.jp Re: 砂金に関した尋ね人 上野さんの住所ですが、
080-2469
帯広市西19条南5丁目15-13
tel 0155-33-7825
です。
goldpanners assoc jp は初耳です、どういう団体かわかったら私にも
教えてください。 61.114.175.78 11 4 0 3 992683459 野村 Re: 砂金に関した尋ね人 > 上野さんの住所ですが、
ありがとうございました。野村 211.124.191.157 16 4 0 2 992869383 石川潤一 sodomatkt.rim.or.jp http://www.kt.rim.or.jp/~sodom/akaisi.htm Re: 砂金に関した尋ね人 http://www.dnai.com/~wfw/clubs.html
に、
All Japan Goldpanning Association
の情報があります。 210.151.181.116 21 4 0 3 992926101 野村 Re: 砂金に関した尋ね人 > http://www.dnai.com/~wfw/clubs.html
> に、
> All Japan Goldpanning Association
> の情報があります。

ありがとうございました。浜頓別の「市川のぼるさん」ですか。
事務局が移転したのですかね。さっそくこちらへ問い合わせてみます。 211.124.191.157 23 4 0 4 992956549 kita tentoatma.akari.ne.jp 全日本砂金掘り協会 all jp goldpanning assoc は別の団体なんです。
市川 ?は浜頓別町の町長の名前です。そっちのほうは知ってるので
説明します。
all jp goldpanning assoc 全日本砂金掘り協会といいます。
world goldpanning (もしかしたらprospector?)assoc・・W.G.Aという
フィンランドに本部がある団体があって、毎年世界各地でパンニングの
世界大会を開いてます。それをぜひ日本でも開催したいということで
砂金に縁がある町が集まって作ったのが全日本砂金掘り協会です、個人
会員もいることはいますが町村の町おこしがメインですので、浜頓別で
いえば砂金掘りが趣味の人は一人もいませんでした。
というわけで前に野村さんが書かれてた所とは違うはずです。

来年の2002年に浜頓別で世界大会が開催される予定ですので都合のつく
かたはぜひ参加してやってください。 61.114.175.115 25 4 0 5 992999853 野村 Re: 全日本砂金掘り協会・・・この際、日本の砂金関連団体のリストを作っては? > all jp goldpanning assoc は別の団体なんです。
> 市川 ?は浜頓別町の町長の名前です。そっちのほうは知ってるので
> 説明します。

> というわけで前に野村さんが書かれてた所とは違うはずです。

あらら、そうですか。別の団体ですか。
kitaさん。どうもありがとうございました。
私が先の団体に興味を持ったのは、どのような活動をしてい
るのか知りたかったからです。
 日本にもかなりの数の砂金関連団体が存在しているようで
すが、その活動などは地元以外ではよく分かりません。
ホリオさんがホームページの最初に書いておられる「北海道
砂金史研究会」にしてもどのような会でしょうか。兵庫県ま
ではニュースは伝わってきません。今はこんなネットの時代
ですから、このホリオさんのサイトに、砂金関連団体のリス
トを載せる場所を作っていただけないですか?
 ホリオさん。ぜひお願いします!

> 来年の2002年に浜頓別で世界大会が開催される予定ですので都合のつく
> かたはぜひ参加してやってください。

これは是非とも行ってみたいですね。 211.124.191.157 27 4 0 6 993026501 ホリオ akkiatgeocities.co.jp http://www.geocities.co.jp/Outdoors/1025/ Re: 日本の砂金関連団体のリストを作っては? 野村さんこんにちは、

確かに。砂金関連団体のリストはあると便利かも。
「北海道砂金史研究会」はどういう団体なんでしょう?むむむっ!
kitaさん、たすけて〜
私は、
・砂金掘り、或いは砂金に興味がある人がそれぞれに情報を交換し合う
・日本の伝統的な砂金採取法を後世に伝える。
といった目的で結成されたのだと勝手に想像していますが、本当の所、
どうなんでしょう?

 そもそも日本には砂金関連団体がどれだけ存在しているのかホリオは
知らないんです。情けないなぁ

どなたかご存知ないですか〜? 202.214.198.11 29 4 0 7 993035247 石川 sodomatkt.rim.or.jp http://www.kt.rim.or.jp/~sodom/akaisi.htm 鉱区一覧をみれば鉱業権者はわかるけれど 先日は私も
GOLDPANNERS ASSOCIATION JAPAN

All Japan Goldpanning Association
を混同していました。すみません。
各地方の通産局が出してきた「鉱区一覧」を
みれば、鉱種名が「砂鉱」や「旧砂鉱」の鉱区が
多数あり、鉱業権者もわかりますよ。
でも、そういうなかには稀(?)に、おっかないひとも
いるので(神戸に住んでる野村さんならわかるでしょう)、
私はあんまり関わりたくはないですねえ。 210.151.181.116 30 4 0 7 993039261 kita tentoatma.akari.ne.jp できればいいかも う〜ん  ボクもあんまり知りません。だいたいそんな感じではないだろうか。
会長 上野保男氏  事務局 水谷隆司氏
他に知ってるといえば・・砂金史研究会の札幌支部 代表 毛利直吉氏、
宇曽丹砂金共和国  大統領 池田邦男氏、  中頓別町砂金の会、
佐渡島にも真野町にアルコール共和国、がありました。そのくらいしか
知らないんですよ。

せっかくのインターネットです、日本中(世界中?)からの情報で名簿ができ
ればいいんですけど、ホリオくん。
   61.114.175.164 28 28 0 1 993027235 ホリオ akkiatgeocities.co.jp http://www.geocities.co.jp/Outdoors/1025/ 浜頓別ホテルWING8月11日は満室だって! まいっちゃった。

全日本砂金掘り大会に向けて、浜頓別のWINGっていう温泉ホテル(凄く評判がいい
ところ)に予約を入れたらすでに満室になってました。「いつから満室なんです
か?」と聞いたら「5月には既に満室になりました。」だと。日程がお盆休み中な
だけにしょうがないか・・・
 2才の息子を連れて行くからキャンプってわけにいかないもんなぁ・・・
みなさん、お宿に泊まるなら予約はお早めにね。

 そうだ、猿払村のふるさと館っていうお宿は夜飯がすごかった。ホタテ好きには
たまらない献立。何年か前に泊まったときは感動的だったな〜。料金も安かったと
思う。浜頓別から20km以上あるからちょいと遠いけど。 202.214.198.14 7 7 0 1 992619046 warawara vem02156atnifty.ne.jp 手稲金山に散策に行きます ハンズにて、ゴールドパンを手に入れたので試しに行って来ます。
まだ、人目が気になるので早朝に。

帰ってきたら報告します。ではでは 202.219.40.181 8 7 0 2 992622343 放浪の砂金掘り? Re: 手稲金山に散策に行きます がんばってください。
私も日曜日に士別周辺の川を探索してきます。 210.170.163.110 12 7 0 2 992700768 ホリオ akkiatgeocities.co.jp http://www.geocities.co.jp/Outdoors/1025/ Re: 手稲金山に散策に行きます warawaraさんこんにちは、先日も投稿を有り難うございます。
そうですか、ハンズでパンを。
がんばって下さい。大発見があるといいですね。 210.169.163.7 13 7 0 3 992789163 warawara vem02156atnifty.ne.jp Re: 手稲金山に散策に行きます 土曜日に星置川支流の滝の沢川
(乙女の滝下流1kmぐらい:N43 06'53.6" E141 11'48.1")にて
2時間しましたが、ダメダメでした。
本当は手稲鉱山跡地の川に行きたかったが時間がなかった。

今日は、漁川支流のモイチャン川
(モイチャンの滝上流0.5kmぐらいN42 50'32.5" E141 24'12.1")で
1時間しましたが、こちらも同じ。

パンニングがわるいのか? 202.219.40.132 14 7 0 4 992831919 野村 Re: 手稲金山に散策に行きます・・・・場所の選び方では? warawaraさんは、今回初めて、自前のパンニング皿を持って
の探査行でしたね。1年前に砂金公園でやってみて、はまっ
たとも書いておられましたね。
経度緯度を上げておられる場所が、砂金が出る見込みのある
場所かどうかは、北海道の地元の皆さんがこの後アドバイス
をくださるでしょうから、私は一般論を書きます。
 採集を試みた場所は、基盤岩が出ている場所でしょうか?
砂や泥の厚く堆積した場所では、まず砂金の出る見込みは殆
ど無いでしょう。むしろ砂泥の殆ど無い、基盤岩の露出した
場所を探して、わずかに溜まった土砂をパンニングしたり、
基盤岩に直接生えている草を抜いて、根っこの泥をパンニン
グしてみてください。また、私のお薦め方法は、基盤岩の割
れ目をバールでこじって割り、割れ目の中の泥を採集して、
パンニングするやり方です。
warawaraさんは、今回どのようなやり方をされましたか? 211.124.191.157 17 7 0 5 992870977 放浪の砂金掘り? Re: 手稲金山に散策に行きます・・・・場所の選び方では? warawaraさんが採集した地点が具体的にどの辺りか分かる地図が手元のないので
判断できませんが、野村さんの書き込みの通り、はじめての川では、岩盤の割れ目
を狙うのが一番良いんじゃないでしょうか。

今回の休みは、士別市周辺の川を5本くらい探索しました。
5本の川のほとんどで明治時代に大きな金塊が見つかっています。
ですが、私の技術では、1本の川からしか採集する事ができませんでした。
それも岩盤の割れ目からでした。この辺りの特徴である砂白金でした。
砂金よりも砂白金の方が多く出たのですが、昔、白金塊が出た川なので妙に納得し
ましたけれど。 210.170.163.65 18 7 0 6 992875364 warawara vem02156atnifty.ne.jp Re: 手稲金山に散策に行きます・・・・場所の選び方では? お返事ありがとうございます

手稲は岩盤ではなく適当に、モイチャンでは岩盤の割れ目を探しましたが、
バイクでだったので、装備は皿、ざる、園芸用スコップ、GPSのアンテナ、
白地図で行ったため川の中には入らず行きました。

帰りはメインのツーリングマップを持っていなかったため道に迷い
現在地の緯度経度はわかるが、ここはどこ?状態でした。
帰ってきて確認すると荷台にあったU字ロック紛失し、
延々20km以上回り道をしていました

今週末は、こともが生まれてこなければ光龍鉱山近くに出没します
ではでは 202.219.40.24 24 7 0 7 992956857 kita tentoatma.akari.ne.jp がんばってください。 始めましてkitaです。
ダメでしたか・・新しい場所の場合、手ぶらで帰ってくる
なんてことは良くあるので懲りないで続けて挑戦してみて
ください。浜頓別町のウソタン内や中頓別町のペーチャン
大樹町の歴舟川などのようにどこを掘ってもいくらか出る
ような川は北海道でも稀ですので。。

warawaraさんが行かれた川はボクもやってないんですが、
手稲鉱山から流れている金山川は行きました、あそこは入り口
にゲートがかかっているし下流は藪のあと三面張りで結局掘
らないで帰ってきました、漁川支流のラルマナイ川は採れます
上流にはこれまた金山川という支流があるんですが、そこまで
行かなくても支笏湖に抜けるR453の橋のあたりでも出ました、
ただ砂金はコロコロした粒ですがかなり小さいです。 61.114.175.115 10 10 0 1 992683306 野村 今日は不作。野村  今日、土曜日は授業は無かったのですが、学校に来てます。
学校の横の住吉川が、先日の雨のおかげでちゃんと水が流れ
ていました。(数日晴天が続くと水が涸れるような川です。)
昼過ぎから1時間ほど砂金を掘りに行って来ましたが、不作
でした。ハイバンカー・ドレッジ・コンボできっかり1時間
砂溜まりを吸い上げたのですが、結果は0.1mmが1粒だ
けでした!
しかし、実は新しく作った、砂金以外の物を捜すアダプター
のテストが主な目的だったので、まあ、そちらは旨くいって
いるようです。
皆さんも土日はお出かけが多いですね。私は明日、子供の学
校の「父の日音楽会」に行くので、砂金掘りは無しです。
砂金休み(?)は久しぶりだなあ! 211.124.191.157 2 2 0 1 992444434 kita tentoatma.akari.ne.jp 皆さんよろしく 放浪の砂金掘りさん・・・Kに教わったんですかそうですか・・・
あいつ今いったいどうしてるんでしょうか、夏は北海道に行ってるらしいんだ
けど、Kはボクが揺り板教えました、というより勝手に覚えたと言ったほうがい
いかな?。なかなか器用でけっこう上手に使ってたので放浪の砂金掘りさんも
かなり使えますね。
金属探知機はボクも使ったことがあります。石と金属は微妙に音が違うのでヘ
ッドホンが良さそうです、ねらいがナゲットならかなり使えると思います。
ただ北海道の山中でまわりの音をカットするのは勇気が要りますし危険です
(熊)。

ナカノさんはじめまして、
アマルガムの話ですがギラギラしているということなのでたぶんそうだと思
います。ただ北海道外でも砂白金は出るそうですし、道外のものはまだ見た
ことがないので確実とはいえませんが・・北海道産で言えばイリドスミンの
場合ギラギラでなくてキラキラです、これは実際言葉以上に明らかに違います。
プラチナが多い場合は細かい傷のためくすんだ感じに見えるようです。

北海道で出る水銀ですが、砂金掘りが流した物か天然物かはなかなか難しい
ところですね。辰砂の出る川も在りますし、たくさんの砂金掘りがいました
から中には揺り板がうまく使えない人や、使えても水銀を使って手っ取り早
くより分けしていた人もいたと思います。特に浜砂金は小さいんで十分考え
られますね。

新宮村ですか、以前友人から別子山村からあのあたりは採れると聞いてたん
でそのうち行こうと思ってたんですがやっぱり採れますか。今度行ってみます。

夏休み都合さえつけば是非ご一緒したいですね 203.139.208.226 9 2 0 2 992622808 放浪の砂金掘り? Re: 皆さんよろしく Kさんとは3年前に会ったきりです。
それ以降、携帯に電話してもつながりません。
南の島に居るのでしょうか?

私もここ数年、安定した定住生活を送ってきたので、そろそろ、旅に出ようかと
思っています。
砂金掘り道具をバックパックに押し込んで、海外に砂金掘りに出かけようかな。
とりあえず、アラスカに行きたいですね。寒くなるまで居て、その後、ニュージー
ランドとオーストラリアでしょうか。
って、先立つものを稼がねば。 210.170.163.76 5 5 0 1 992595789 野村 砂金掘りは魚釣りのよう? ナカノさん。盤たたきで旨くいきましたか。良かったですね。
お役に立てて幸いです。
私たちも盤たたきに到達するまでは、「草根引き」や「ポットホール
さらえ」でしたから、採集できる量は極端に少なかったのですが、盤
たたきを始めて、やっと砂金が在るかどうかの調査に自信がもてるよ
うになりました。今でも仲間と、「この場所に3年前に来ていたら、
ここには砂金は無い、と結論していただろうね。当時の我々だったら
1日やってもここから1粒も発見できなかっただろうねえ。」などと
言っています。
さて、タイトルに書いた魚釣りとの比較ですが、

川に砂金がある。         川に魚がいる。
ひと続きの川でも、        ひと続きの川でも、
砂金の溜まる場所と無い場所がある。魚が居る場所と居ない場所がある。
たとえ砂金のある場所でも、    たとえ魚が居る場所でも、
誰でも採れるわけではない。    誰でも釣れるわけではない。
普通、経験を積まないと採れない。 普通、経験を積まないと釣れない。
誰でも採れる所はよほど砂金が多い。誰でも釣れる所はよほど魚が多い。
経験を積めば、砂金の在りそうな  経験を積めば、魚の居そうな
場所が見えてくる。        場所が見えてくる。
道具や採集方法は         道具やエサ、釣り方は、
場所や砂金の大きさに       場所や魚の種類に
適した物を選ぶ。         適した物を選ぶ。
砂金が採れなくても、       魚が釣れなくても、
本当にそこに砂金が無いのか、   本当にそこに魚が居ないのか、
それは分からない。        それは分からない。
砂金が採れたとき初めて、     魚が釣れたとき初めて、
「そこに砂金がある」と言える。  「そこに魚が居た」と言える。
何故、人は砂金を採るのか。    何故、人は魚を釣るのか。
売ってお金にする人もある。    売ってお金にする人もある。
沢山溜めるのが目的の人もある。  沢山釣るのが目的の人もある。
どこに在るのか、分布を調べる人。 どこに居るのか、分布を調べる人。
砂金がどこから来たのか調べる人。 魚がどこから来たのか調べる人。
場所による砂金の違いを調べる人。 場所による魚の違いを調べる人。
あらゆる道具を試したい人。    色々な竿、仕掛け、エサを試したい人。
道具を自作したい人。       道具を自作したい人。
全く新しい採集方法を開発したい人。全く新しい釣り方を開発したい人。
でも一番多いのは、おそらく、   でも一番多いのは、おそらく、
見つけた瞬間の感動にはまった人。 釣った瞬間の感動にはまった人。
でも砂金は取り尽くさないで欲しい。でも魚は取り尽くさないで欲しい。
後から来る人にも同じ感動を    後から来る人にも同じ感動を
     味わって欲しい。         味わって欲しい。

以上です。でも私は釣りをやらないので、勘違いが在ったらご勘弁を。 211.124.191.157