新しく発言する EXIT インデックスへ
砂金産地TODAY塙町

  砂金産地TODAY 塙町 大森 2002/06/11 22:45:32 
  鉄のパンニング皿 大森 2002/06/11 23:18:06 
   └クレープ用のフライパン びんた切れの水晶 2002/06/12 04:52:31 
    └100円ショップで見つけた30cmステンレ... 野村 2002/06/12 12:05:02 

  砂金産地TODAY 塙町 大森 2002/06/11 22:45:32  ツリーへ

砂金産地TODAY 塙町 返事を書く
大森 2002/06/11 22:45:32
今日は茨城八溝エリアにを調べに行き、2カ所ほど調べました。
まず、久慈川の支流A川です。ここでは、新しく制作したユリ盆のテストをしました。性能は可もなく不可もなくといったところです。
ここは1ミリ2ミリの砂金はいくらでもあり、あまり面白味がないため1時間ほどで切り上げ、以前から気になっていた八溝山北側、福島県塙エリアに初の調査に入りました。事前の資料集めで昭和10年代は砂金堀師がかなりはいっていたことが分かり、かなり期待を持って入ったのですが、1時間で1ミリ以下の物が10粒ほどしか採れません。
そのうち、釣りの入漁料を回収しに地元の人が来たので当時の様子を聞くと場所はここで間違えないとのことです。
そこでやり方を変え、川底を50pほど掘り下げると少し砂金が出始めました。そのうち基盤岩まで到達し、一回のパンニングで5粒以上くるようになってきました。こうなると作業も気合いが乗ります。棕櫚ねこを持ち出し2時間ほど流し堀りをすると、なかなかの数が回収でき、最大の物は3.5ミリほどの大きさでした。
収穫品については後日、ホームページにアップします。
現場写真については写真ですので、現像が終わり次第、掲載します。

  鉄のパンニング皿 大森 2002/06/11 23:18:06  ツリーへ

Re: 砂金産地TODAY 塙町 返事を書く
大森 2002/06/11 23:18:06
鉄のパンニング皿
この日、鉄のパンニング皿を持っていきました。
前日ガスコンロで空焼きして真っ黒けにしたので、早速使ってみると、砂金が見やすくなり、少々使いやすくなりました。

   └クレープ用のフライパン びんた切れの水晶 2002/06/12 04:52:31  ツリーへ

Re: 鉄のパンニング皿 返事を書く
びんた切れの水晶 2002/06/12 04:52:31
クレープ用のフライパン
を、ここ20年ほど愛用しております。ガスコンロでよーく焼いて真っ黒にると、表面に磁鉄鉱ができて少々のことでは錆びなくなります。私は、縁にバルサ材をエポキシで貼り付けて、砂金が流れないようにしています。

    └100円ショップで見つけた30cmステンレ... 野村 2002/06/12 12:05:02  ツリーへ

Re: クレープ用のフライパン 返事を書く
野村 2002/06/12 12:05:02
100円ショップで見つけた30cmステンレス皿
よく100円ショップには、何か使える物がないか物色にいってるのですが、
先週末、とうとうパンニング皿として実用になるものを見つけました。
ステンレス製の皿です。外径30cm、底の直径21cm、深さ4.5cmで、側面は十分斜めになっているので、パンニング皿として使用できます。
材質は18−8ステンレスのようです。厚みを実測してないのですが、重さと、面積、密度から計算すると、厚み0.35mm位のようです。やや薄いので、底がぺこぺこ言いますが、実用には耐えると思います。
ただまあ、銀色ですけどね。(笑)


インデックスへ EXIT
新規発言を反映させるにはブラウザの更新ボタンを押してください。