新しく発言する EXIT インデックスへ
砂金産地TODAY八溝山北側

  砂金産地TODAY 八溝山北側 大森 2002/07/02 23:10:05 
  大きいのがあるのかも びんた切れの水晶 2002/07/04 05:36:25 
  7ミリの砂金見ました。 ナカノ 2002/07/06 15:00:42 

  砂金産地TODAY 八溝山北側 大森 2002/07/02 23:10:05  ツリーへ

砂金産地TODAY 八溝山北側 返事を書く
大森 2002/07/02 23:10:05
前回は、福島県の塙町について報告しましたが、今回は棚倉と矢祭について報告します。今月は休みの都度雨が降るのでほとほと参りました。
天気予報では雨でしたが、やはり疑問は解決しないと寝覚めが悪い。思い切って、八溝山に出かけました。幸い雨はほとんど降らず、時間をフルに使うことが出来ました。やはり、日頃の行いが良いのでしょうか。
さて今回は5カ所ほどの河川と沢を調べましたが、ほとんどの川で砂金が確認できるので、大した物です。
まず、矢祭の茗荷川、ここの河床は凝灰岩?のようです。ここでは岡堀りをして最大1ミリほどのものをいくつか採集しました。20分ほどの採集でしたので詳しくは、今後調べていきますが、あまり初心者向きでは有りません。
次に、棚倉の中ノ沢、この川の一部には頁岩が露出したところがあります。そういうところを見つけ岩のくぼみをゴムへらでこすって、粘土を採取し、パンニングします。数だけは凄く、一パンニングで最低10粒以上は採れます。ただし、すへて粉末サイズです。典型的な原産地砂金ですね。
他にも色々な沢を調べましたが、ある沢では川底を80pほど堀り、いくつかの砂金を採集しましたが、なかには5ミリオーバーも一つだけありました。
八溝山にはまだまだ未踏の沢が沢山あり、全部調べるのにどのくらいかかるか見当もつきません。

  大きいのがあるのかも びんた切れの水晶 2002/07/04 05:36:25  ツリーへ

Re: 砂金産地TODAY 八溝山北側 返事を書く
びんた切れの水晶 2002/07/04 05:36:25
大きいのがあるのかも
 私は、白河周辺の山金を狙って、一度だけこの辺に採集に行ったことがあります。冬だったので、椀かけは止めました<軟弱もの!
 その後、とある会で、同じところでとった肉眼クラスの山金を見せてもらったことがあります。砂金でも、大きいのが出るかもしれません。

  7ミリの砂金見ました。 ナカノ 2002/07/06 15:00:42  ツリーへ

Re: 砂金産地TODAY 八溝山北側 返事を書く
ナカノ 2002/07/06 15:00:42
7ミリの砂金見ました。
すごいですね、パンニング皿の底から現れた瞬間を想像するとドキドキします。
八溝山はなかなか頼もしい山ですね。
びんた切れの水晶さんの言うように、私もなんだか何となくもっと大きいモノが見つかるような気がします。
川底を80センチ掘る努力(大変です!)をすれば、報われるのですね。
ナゲットもまんざら夢ではなさそうです。


インデックスへ EXIT
新規発言を反映させるにはブラウザの更新ボタンを押してください。