多摩川中流域の砂金 パート2 ナカノ 2002/09/28 17:38:44 └多摩川流域、八王子・日野の砂金の鉱業権に... 24K 2002/09/28 18:17:50 └なるほど、これで少なくとも採掘権関係に関... ナカノ 2002/09/28 19:13:00
多摩川中流域の砂金 パート2 ナカノ 2002/09/28 17:38:44 ツリーへ
多摩川中流域の砂金 パート2 |
返事を書く |
ナカノ 2002/09/28 17:38:44 | |
前回の登戸付近の産地よりも上流を探しました。 八王子付近の多摩大橋と八高線の鉄橋のあたりの河川敷です。 以前八高線に乗って多摩川を渡る時に、河原に基盤岩が出ていたのを思い出して行ってみました。 下流の登戸付近にあって、上流も大森さんが見つけたので、その間にあるのはあたりまえですが、やはりありました。 仕事へ行く途中だったので時間が無く、あまり出来なかったのですが、数としては大小40〜50個ありました。 大きさは0.1〜0.6ミリで、ほとんどが0.1ミリですが0.5ミリ前後が2〜3個です。 0.5ミリ前後あればその場で肉眼確認出来きて、やっていて張り合いがあります。 グラウンドのある河川敷の先、川フチに出ている岩盤に生えてる草の根にあります。 岩盤はシャベルで削れるくらい柔らかい砂岩(少し滑りやすいので注意)です。 シャベルで岩盤上に生えている草を根ごと掘りパンニング皿に入れて、根っこの泥を徹底的に洗います。 岩盤には部分的に雲母が入っている所があるので砂金と間違えないように。 雲母はパンニング皿のなかで黒い砂鉄より上で水でユラユラ揺れているのでわかります。 金色に見えますので、怪しいと思ったら指のツメで突くと雲母は割れます。 パンニング皿とシャベルと砂金を入れるものがあれば他の道具はいりません。 わりと簡単に採れますので、砂金採集をやってみたいと思っている人にはいい場所だと思います。 ただ、小さいですからパンニング皿の中の砂鉄を慎重にながめてみてください。 ルーペがあると0.1ミリほどの細かいもの(けっこうたくさんある)も確認出来ます。 kitaさんの提案が気になっていたのでどうしようか考えていたのですが、たいした問題はないと考えてここに書くことにしました。 現場の河川敷はだだっ広くて、採れる砂金も小さくてベテラン向きではなく、またとてもではないが取り尽くすという広さではありません(薄く広くあるという感じです)。 また私の考えるのに、多摩川全体の川底には薄く広く砂金が沈んでいて、増水のたびに動いているように思えます。 と言うことは、砂金が採れるような場所に供給が続いていると考えます。 あと、採掘権の事は確認出来なくてよく分かりませんが、下流の調布附近での採掘が昭和43年に環境破壊を理由に拒否されているので、たぶん今も多摩川には採掘権は無いと思っています。 でも、やはり自分の行動についての責任は自分でとってください。 |
└多摩川流域、八王子・日野の砂金の鉱業権に... 24K 2002/09/28 18:17:50 ツリーへ
Re: 多摩川中流域の砂金 パート2 |
返事を書く |
24K 2002/09/28 18:17:50 | |
多摩川流域、八王子・日野の砂金の鉱業権について、 こんなHPがあります。 http://www.tamariver.net/jouhou/tamagawashi/parts/text/083313.htm それによると、「鉱業権設定を図ろうとする希望がときどきあるが,都市化の進展した現状からいずれも不許可になっている」となっています。 |
└なるほど、これで少なくとも採掘権関係に関... ナカノ 2002/09/28 19:13:00 ツリーへ
Re: 多摩川流域、八王子・日野の砂金の鉱業権に... |
返事を書く |
ナカノ 2002/09/28 19:13:00 | |
なるほど、これで少なくとも採掘権関係に関しては気にしなくてもよさそうです。 安心して砂金採りを楽しめそうです。 でも、採掘権を取ろうとしている人がいるということは、 機械を使えば川底や河川敷などにある程度砂金がある(もちろん調査済み)ということなのでしょう。 住宅街を通り果ては羽田空港まで流れていく多摩川もなかなかあなどれませんね。 どこか寄場を見つけられればおもしろいことになるかもしれません。 |