昨日は少し遠出しました。 野村 2001/09/25 16:04:01 └続き 野村 2001/09/25 16:04:44
昨日は少し遠出しました。 野村 2001/09/25 16:04:01 ツリーへ
昨日は少し遠出しました。 |
返事を書く |
野村 2001/09/25 16:04:01 | |
とは言っても北海道の方ほどではありませんが。(笑) 兵庫県の北の方。神戸から直線距離にして100km位の 所です。兵庫県の北の方は、新生代新第三紀のグリーンタフ 変動によって金鉱床がたくさんできています。 今回は養父郡関宮町の中瀬鉱山、美方郡美方町の大東鉱山と 峯山鉱山、村岡町の射添(いぞえ)鉱山が目的です。 これら山金を掘っていた金山の下流で、砂金を探します。 朝8:30にイタさんの車で出発。阪神高速、加古川バイパ ス、姫路バイパス、播但有料と、高速道路をすっ飛ばします。 和田山からは地道を走ります。和田山には朝日鉱山(糸井鉱 山)とうい金山もあるのですが、昨年調査をしたので今回は パスします。最初は関宮町の中瀬鉱山から流れてくる八木川 です。もともとこの鉱山は、天正元年(1573年)に八木 川の砂金が見つかったのが、鉱山発見のきっかけだそうです。 しかし数年前に調査に来たときは、まるで砂金が取れそうに 無かった場所でした。(今で思えば「経験値」が低かった。) 去年来たときは、国土地理院の2.5万分の一地形図で、中 瀬鉱山から3kmほど下った八木川の「尾崎」という場所に、 岸がギザギザになっている記述を見つけて、基盤岩が出てい るのではないかと期待して来ました。しかし実際にその場所 に来てみると、基盤岩が出ていることは出ているのですが、 岸が垂直の崖になっていて、とても砂金を掘れそうにないの です。今回はもっとこまめに基盤岩を探しました。「相地」 という場所に流紋岩の岩脈が川を横切って入っていて、岸に 基盤として露出していました。クラックの状態がよくなくて 盤叩きは困難でした。草根引きはできました。結果、1.5 mm位までの砂金が数粒出ました。1.5mmのものは棒状 で、皿の底を転がります。他の砂金も厚みが厚く、金山の下 流に特有の形状でした。八木川の砂金を確認したので、次の 村岡町へ向かいます。県立村岡高校の前でも基盤岩が出てい るのに気づきましたが、先を急いでいるので止まらず、矢田 川に入ります。ここら辺りは「矢田川層群」の名前の由来地 です。兵庫県南部の有馬層群、生野層群、相生層群と同じ時 代、中生代白亜紀の流紋岩や溶結凝灰岩からなる地層群に対 比される物です。矢田川の最奥部に大東鉱山があり、この鉱 山は渓流に石英脈が露出していたことから発見されているの で、そこから流れ出た砂金が期待されます。しかし秋岡とい う場所から先の小代渓谷の林道は崖崩れで通行止めとのこと。 |
└続き 野村 2001/09/25 16:04:44 ツリーへ
Re: 昨日は少し遠出しました。 |
返事を書く |
野村 2001/09/25 16:04:44 | |
続き 鉱山のすぐ下流での砂金調査を諦め、支流の久須部川で峯山 鉱山から砂金が来ていないか調べます。小代温泉の水で真っ 赤になった基盤岩の場所で、盤叩きやポットホール浚えで調 べましたが砂金は出ませんでした。ちょっと川の傾斜がきつ すぎたかなとは思いますが、とにかく砂金は確認できません でした。次に美方町と村岡町の境目まで戻って、矢田川本流 で砂金を取りました。ここは谷の入り口が狭くなっているよ うな場所で、条件はかなり良さそうでした。期待に違わず、 大は2mmから小は0.1mmまで出ましたが、数はそれ程 多くありませんでした。もうひとつ下流で、支流の熊波川に 入り、射添鉱山にいってみます。途中で車を置いて歩くこと 10分で、鉱山跡に着いてしまいました。途中の川に基盤岩 が出ていません。これでは砂金は調べられないと、引き返し ました。途中にミツバチの巣箱が13箱も置いてありました。 出入りしているのはセイヨウミツバチで、入り口に「スズメ バチ捕獲トラップ」が付けてありました。さすがは山の中、 黄色スズメバチや大スズメバチがいっぱい捕まっていました。 周りにはイノシシ用の電撃柵が設置してあったのですが、ど うやら熊対策のようです。イタさんは、野生のミョウガを摘 んでお土産にしていました。帰りに長坂と言うところで基盤 岩が出ていたので、暗くなりかけていたのですが、急いで調 べてみました。足場が悪く、川の傾斜もきつかったので、残 念ながら砂金は出ませんでした。上流では取れているので、 ここまで流れてきていないか、傾斜がきつくてここには留ま らないかのどちらかでしょう。暗くなったので、調査を終了 し、帰宅の途につきました。約3時間で神戸に帰り着きまし た。走行距離約300km、調査箇所4カ所中、2勝2敗。 ちなみに昼食は村岡町入江のドレイブインで「入江そば」 とライス850円。夕食は「たいこ弁当」というチェーン店で 「100円そば」とライス、コロッケ、唐揚げでたったの420円! 私はお土産に野生の栗を「イガ」ごと持って帰りました。 |