野村さん、スルースボックス完成! ナカノ 2001/10/13 14:10:10
野村さん、スルースボックス完成! ナカノ 2001/10/13 14:10:10 ツリーへ
野村さん、スルースボックス完成! |
返事を書く |
ナカノ 2001/10/13 14:10:10 | |
野村さん、こんにちは 野村さんに見せていただいた物を参考にして、 まねをして作っていたスルースボックスが完成しました。カッチャでネコ板のように使おうと思っているので野村さんの物より大きめに作りました。全長90センチ、リッフル部約70センチで巾は約25センチと言うところです。入り口部分を開いた形にして、両脇に石を乗せるでっぱりを付け、見かけは完璧です。板が都合の良い物が集成材しかなくて、水にあまり強くないということなので、水溶性のニスを薄めて塗り耐水性をやや強めました。アルミのリッフルは大きい万力もなく、やはり絨毯おさえのアルミにしました。早く試してみたいのですが、しばらくは機会がありません。この20日に下部町に行けたら持っていき、試して野村さんの意見など聞けるのですが残念です。せめてメールで写真を送ろうと思います。見たならご意見など伺いたいと思います。 また野村さんにお聞きしたいのは底に敷くマットのことです。ハンズで使えそうな物を3種類の物を買ってきました。実際に使って比べてみれば分かることでしょうが、いろいろ研究している野村さんのご意見をお聞きしたいと思いまして、 1 池袋ハンズにあった人工芝で、良くある緑ではなく黒い裏地に白い芝というなかなかしゃれた色合いなのでそれを買いました。人工芝は大森さんも使っていたので、これは確実に使えるでしょう。 2 池袋ハンズのインテリアの所にロールで売っていた物に、「パームフィバーシート」という草の根を乾燥させてグシャグシャにしてタタミイワシ状にのりで固めたような物です。スダレのように使う物のようです。これは繊維に引っかかりやすそうな気がするのですが、2〜3回使ったらバラバラになりそうな気もします。 3 渋谷ハンズに「ダイヤマット」と言うゴムで出来た細かい網目状の物がありました。滑り止めにでも使うのでしょうか。網目状に穴があいていて表面がでこぼこしていて引っかかりが良さそうです。また人工芝と違いネコ上げの時に砂金を完璧に回収できそうです。 それぞれに何となく使えそうな気がするのですが、野村さんはどう思いますか。 後ほどスルースボックスの写真と一緒にメールで送りますので、ご感想を。 |